急ぐな合併・守ろう安土みんなの会
公式ホームページ ゲストブック

第4集

2009年 9月01日〜12月01日

はじめに

 本冊子は「急ぐな合併・守ろう安土 みんなの会」公式ホームページのゲストブックに 2009年9月01日〜12月01日の期間に投稿された記事を掲載した物です。

 ゲストブックは、掲示板、BBS、らくがき帳などとも呼ばれます。ホームページを見た人が自由に意見を書き込めるようなっておりまして、「親投稿」に対して「返信」することができ、さらにその意見に「返信」を繰り返すことで、インターネット上で意見交換や議論をすることができます。

「親投稿」に対する一連の「返信」の流れを「スレッド」と呼びます。記事の順番は、新しいスレッドが一番手前に、古いスレッドが後ろに来ますので、最初は少し読みにくいかも知れません。各スレッドの中では「親投稿→返信→第2の返信→第3の返信」という順番に並んでいます。一段下げで「REPLY」と書いてあるのが「返信」投稿です。
POSTED BY:  投稿者の名前(ペンネームないし匿名)
SUBJECT:   題目
SITE:       関連するホームページ
DATE:      投稿年月日 時刻
 出来る限り、議論の生々しさを残したいと考え、所謂「検閲」は行っていません。合併への賛成/反対で選り分けてもいません。「みんなの会」に対する批判や、私:安土大好き管理人に対する批判も、手を加えずにそのまま掲載しています。合併問題に全く関係ない単なるセールスや、不適切な表現(同和問題に関わる内容、差別用語、一般人の特定につながる情報、その他不適切な表現であると管理人が判断した内容)以外は手を加えておりません。一部、手を加えた部分に関しては、手を加えた旨と、その理由を記述してあります。

 ゲストブックへの投稿は一般に匿名やハンドルネーム(インターネット上で使うペンネームみたいなもの)で行われる事が多いです(本名を名乗ってはいけない、というルールがあるわけではありません)。

 インターネットの匿名性を利用して、一人で幾つもの名前を使って書き込みし、議論を攪乱して楽しむ人達(俗に「アラシ」と呼ばれます)がいます。残念ながら、このゲストブックにも、そういう方々が参加していますが、あえて削除せず、そのまま掲載しております。お読み頂く場合には、その旨も予め御認識の上でお願い致します。

 本ゲストブックの記録が「平成の市町村合併」の本質理解と、安土町の将来を考えるための一助となれば幸いです。

2009.12.01. 公式ホームページ管理人「安土大好き」




==========================================================================

POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 広報安土
SITE: http://
DATE: 2009-11-29 01:06:10
広報安土12月号から


-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 広報安土
SITE: http://
DATE: 2009-12-01 07:49:46

 広報安土が電子化され、ネットで読めるのはありがたいことです。しかし以前はせいぜい2−3MBだったファイルサイズが、最近は10MBを超えるほどに大きくなっています。

 理由は明快。以前は、テキスト部分はテキスト、画像部分は画像、というふうにpdf化されていたのが、最近はページ丸ごと画像になっているのです。これではファイルサイズが大きくなりリソースを食う、ということ以外に、記事の中身がテキスト検索に引っかからないので、電子化の最大の利点を活かすことができません。ある時期から、どこかへの丸投げ仕事になっちゃったのかなあ?と想像しています。あるいは、今回の合併関係の情報をネット検索から隠すために前町長(失礼ながら、あの世代にしてはパソコンが使えた)が指示したのかしらんってのは単なる勘ぐりでしょうか ?
----------



POSTED BY: 憂う町民
SUBJECT: 民の未来は… ?
SITE: http://
DATE: 2009-11-28 16:13:04

いい加減にしていただきたい。
今まで黙って見ていたが、これ以上見過ごすわけにはいかない。

本日の滋賀報知新聞より
  http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0003113

“協議・調整のスピードが早くしっかり目を通して相談する余裕がない”
そもそも、合併反対を掲げ前町長のリコールにまで及んだ時点で、その後の町政において問題が山積することは
火を見るより明らかであったはず。大林町長が人格者であればなおさらである。
にもかかわらず、余裕がない旨の発言などもってのほかと考えるが、如何か?

“町長会では「安土町の事情について深く立ち入るつもりはない。がんばって。などと励ましをいただき、好意的だった」”
就任間もなく、面識もない新人町長に対し、いきなり辛口発言をするような方がいるはず無かろう。
自治体の長たる方々は分別を備えておられるのである。
社交辞令を理解された方が、今後恥をかかずに済むというものである。
他の自治体にとって、安土町の事情は所詮「対岸の火事」火の粉が飛んでこない限り関係ないのである。
(火の粉を飛ばした結果、湖南市長の逆鱗に触れたが…)

町長は安土町の代表であり公職者である、その発言や行動には、後ろに12000余名の安土町民を背負っているのである。
公職者たるべき思慮深さをもって、振る舞われたい。

さて、この機会に合併反対の方々にご教授頂きたい。

安土の名前に固執するのは、名前以外に自分たちが誇れる文化や伝統を持ち合わせていないからではないのか?
安土城やセミナリヨなどの史跡は「物」であって、文化「人」ではない。名前においてもそれ自身は単なる「音」にしか過ぎないのである。

静岡県の登呂遺跡は静岡市駿河区登呂五丁目にある。小さな町であるが、日本中に知れ渡っている地名である。今後何らかの事情で住所としての「登呂」が無くなり「駿河区五丁目」になったとしても、登呂の名が歴史上無くなるとは考えられない。
奈良県の明日香村にしても、飛鳥の名は同様である。
日本中には、他にも同様の名が数多くある。それらは皆、歴史において節目となるような事象が生じたために消すことのできない名なのである。
織田信長の名が歴史から消えてしまうほどの変化がない限り、蒲生郡安土町が近江八幡市安土町になった程度では、安土の名が消えてしまうことはないのである。
この点において安土の名は、かつて昭和の合併などによって無くなった多くの自治体名とは明らかに違うのである。

にもかかわらず、現在の自治体「安土町」と、歴史における「安土」を同じととらえ、政の具体策も示さず、名前にすがった反対意見ばかりを論ずるのは如何なものか?

安土、安土といいながら安土の名前を発信する活動はしておられるのか?
会の関わった文化活動や広報活動は?
よその土地では、観光ボランティアや各種イベントでのPR活動など、率先して活動しておられる団体も数多くあるが、この会ではそのような活動は実施しているのか?
映画「火天の城」の上映は絶好の機会であったが、何らかのキャンペーンなどおこなったのか?

そのようなこともなく、合併反対の理由に安土の名前を利用しても、そこに大義名分は立たないと考えるが如何か?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 憂う町民
SUBJECT: 民の未来は… ?2
SITE: http://
DATE: 2009-11-28 16:15:42

財政面での将来像はどのように描いておられるのか?

総合病院もなく、ショッピングセンターや商店も少ないこの安土。
財政基盤が脆弱で単独で事業を起こすことが困難で、この先も住環境の改善が見込めないこの町に今後人口流入が見込めるとは考えにくい。
このままでは過疎化が進み、財政は今後ますます逼迫すると予想される。

そのような中、安土駅の大規模改修(バリアフリー化を含む)も先送りすれば、財政は破綻しないかもしれないが、
足腰が弱ったお年寄りや、障害のある方々に、いつまで不便を強いるつもりでおられるのか?
骨身を惜しまず、今の世を築いてこられたご老人や、望まずして障害を背負い懸命に生きておられる方々に対する、優しさすらないのか?
今回の合併において実現できるにもかかわらず、あえて否定されようとするのはなぜか?
本来行政サービスとは、対価のみにおいて判断されるべきものではないはずだ。

年老いた先人たちの終の地として、将来を担う子供たちの未来のを描く地として、
そして、この町に住む全町民の安息の地として、合併をせず安土町独自で成し得る町の将来像と、そこに到達するための具体的な道筋を示されることを求める。
あなた方には、前町長のリコールの時から、充分すぎる時間があったはずである。
今ここで、明確に答えることができないのであれば、この先いくら時間を費やしたところで結果は同じである。
全ては「先送り」か?

このまま合併を反対したところで、3月21日の合併は決まっているのである。
大林町長の発言にも「来年度の計画の書類には既に安土の名は無い」とあるように、もうすでに安土単独の未来はないのである。
国も承認した以上、来年度には安土という自治体は無くなってしまうのである。
強引に合併しないと言っても、来年度は国からの交付金も無ければ、各種税の徴収の権利もないのである。
無収入の町(?)に何ができるのか?町民(その時点では単なる民か)は路頭に迷うしかないのである。

しかし、案ずる事なかれ民は近江八幡市民となり、近江八幡市に納税し、市の提供する行政サービスを受けるのである。
ただ一点「あ〜、安土の方ですか…」の一言に耐え続け無ければならないが…
合併協議会から職員を引き上げ、協議会副会長を務める大林町長自らが出席せず、町内の協議会委員の学識経験者らにも会合への欠席を呼び掛けるような、町長の愚行によって町民は冷遇を強いられるのである。
反対意見であっても、決められたことには誠意を持って対応するのが当然ではないのか?
現町長の独善的な振る舞いは、あなた方が一番嫌った前町長と何ら変わりない。

私は前町長の支持者でも、現町長の反対者でもない。
この町に住み、この町の混乱する現状と、不透明な将来に日々憂う一町民である。

このような書き込みに対しては、町長に直接聞いてみれば良いなどと書いて逃げようとされる方もおられるようだが、
町長はこの団体の代表であり(2009.11.28現在このホームページの記載内容を確認)、議員リコールまで繰り広げられたこの会は町長と一蓮托生である。
-----
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 民の未来は… ?
SITE: http://
DATE: 2009-11-29 00:23:27

憂う町民様 長文の御投稿有り難うございます。

 「安土」の意味合いにつきましては、これまでも何度か議論されてきておりますので過去ログを御参照下さい。単なる自治体名称に拘っているわけではありません。名称に拘る方々により「自治体名称に安土を復活させる運動」なるものが行われておりますが、こちらは合併前提の運動であり私たちとは一切関わりはございません。

 安土駅改修について触れておられますが、私たちは駅改修を否定しているわけではありません。本当に使い勝手の良い駅にしたいのであれば、駐輪場、駐車場が整備され、その結果、利用者が増え、補助金を頂ける5000人/日の要件を満たし、という下地が必要でしょう。今までにもそれらを求める声が無かったわけではありません。むしろ、声を大にして求める人が多かったはずです。にもかかわらず従来の町政の無策が今日の現状を招いてしまっているのです。改札自動化が進んでいますから、駅の南側に別途改札を設けることも難しくはありません。単に橋上駅を作れば全ての課題が解決される訳ではないのです。

> 今まで黙って見ていたが、これ以上見過ごすわけにはいかない。

 場末のゲストブックで吠えていても何も変わりません。志をお持ちであれば、きたる町議選か、町議がご不満なら、仮に合併すれば行われるであろう新市の市長選にでも御出馬ください。

> 町長はこの団体の代表であり

更新を怠っており、失礼致しました。大林町長は元代表であります。チラシでの紹介、新聞などで既に名前が出ているとおり、現在の「急ぐな合併・守ろう安土 みんなの会」代表は 白木敬祐 です。

> 会は町長と一蓮托生である。

 「みんなの会」は大林町長の出身母体であります。
 大林町長の施策につきまして「迷走」などと批判する向きがございます。合併推進の立場の方々には少々乱暴に映る指示や施策もあるようです。が、全ては大林町長御自身の選挙公約を達成するために必要だとの判断の元で行われている事柄でありますゆえ、私たちは町長の施策を支持・応援いたしますし、合併に関する問題につきましては一連託生の覚悟であります。
 しかしながら、大林町長はすでに「みんなの会」を離れ、安土町の町長として執務しておられます。私たちは「みんなの会」は有志で構成された住民団体にすぎず、安土町行政の責任者である大林町長の政策決定に直接関わっているわけではありません。(逃げてるわけではないので誤解無きように)この点はお間違えなきようにお願い致します。
-----
  REPLY:
POSTED BY: あづち民
SUBJECT: Re: 民の未来は… ?
SITE: http://
DATE: 2009-11-30 15:39:28

憂う町民様
素晴らしくまとめた文章です。
普通の町民の怒りと不安がよく表現されている。
でも無理ですよ。
通じないから。
ここで吠えてないでっと書かれちゃったでしょう笑
まともな論議はできませんよ。
それができるなら町内こんなんにはなってない。
-----
  REPLY:
POSTED BY: 憂う町民
SUBJECT: Re: 民の未来は… ?
SITE: http://
DATE: 2009-11-30 19:16:13

 このホームページの最初に書かれている「全国に通用する「歴史の町安土」を、十分な町民の合意もないまま合併によって消し去ることは容認できません。」の一文を見ても、合併反対の理由として安土の名を利用しているのは明々白々である。
 自治体名称としての安土に拘らないのであれば、文章の前半部分は不要であろう。「十分な町民の合意もないまま合併によって町を消し去ることは容認できません。」で必要十分だろう?

 町長の意志を受け、議員リコール活動を繰り広げられたのはこの団体ではないのか?
 活動の先鋒で旗を振っておきながら、都合が悪くなると「場末」だの「私たちは「みんなの会」は有志で構成された住民団体にすぎず」などと言った発言をされるのは、如何なものか?
 少なくとも私は、あなた方の行動によって平穏な日常生活を害されている。
 ここで吠えるのが当然である。

 スムーズに合併が実施されれば何の不満があるわけではない。
 志がどうとか問題をすり替えるのはやめていただこう。
 私にとって、合併後の不安原因はあなた方によって作り出されているのだ。

 一軒一軒訪問し、しつこく署名勧誘しておられたが、署名に応じなかった方が約6000名、署名の削除を考えている方もおられることをご存じか?
-----
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 民の未来は… ?
SITE: http://
DATE: 2009-11-30 23:36:52

> このホームページの最初に書かれている

細部までお読み頂き、ありがとうございます。

> 町長の意志を受け、議員リコール活動を
> 繰り広げられたのはこの団体ではないのか?

町長と思いは共通していると考えておりますが、「町長の意志を受け」これは正しくありません。
「みんなの会」は行政機関ではありません。

> 少なくとも私は、あなた方の行動によって平穏な日常生活を害されている。

私も、合併騒動が生じるたびに平穏な日々を害されてきました。

> 署名に応じなかった方が約6000名

ならば、合併賛否の住民投票なり意向調査を受ければ良いではありませんか。
----------



POSTED BY: 敷島次郎
SUBJECT: 本音

SITE:
DATE: 2009-11-29 22:58:15

 本音を言えば■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ません。

◆人権問題に関わる内容につき削除致しました。/管理人◆

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 町民
SUBJECT: Re: 本音

SITE: http://
DATE: 2009-11-30 08:52:55

くだらん事を言うな。 この書き込みは削除だな。
----------



POSTED BY: 私も町民
SUBJECT: 住民運動協議会
SITE:
DATE: 2009-11-25 21:00:41

ところで住民運動協議会って何ですか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 住民運動協議会
SITE: http://
DATE: 2009-11-26 21:53:51

管理人です。

 大林町長が迷走しており、反対運動が全国の笑い物になっているという趣旨のチラシの発行元になっている団体です。議会解散署名運動以来、昨日のを入れて3枚。町長解職時にも同じ名義で発行されました。

 代表を名乗っておられる方は、町内では有名な不動産業者さんですが、団体として協議会なる物の実体があるのかどうかは存じ上げません。

 どなたか解説頂けませんでしょうか。

-----
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 住民運動協議会
SITE: http://
DATE: 2009-11-29 01:48:06

 「私も町民」様、3日以上経過しましたが、どなたもお答え頂けませんし、我こそ協議会のメンバーだという名乗りもありませんので、私は実体無き物と解釈することにいたします。

 住民運動を弾圧するための協議を行う会というネーミングなのかと疑ってしまいます。
----------



POSTED BY: 町民
SUBJECT: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-22 12:36:08

とは、富士谷市長のコメントですがその通りです。住民エゴもほどほどにしないと世間からそっぽを向かれますよ。下記、京都新聞の記事もご参考まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009112100029&genre=A2&area=S00

大林町長は同日、合併関連議案の提案見送りに対する抗議文が、谷畑英吾湖南市長から届いたことを明らかにした。抗議文は18日付で、大林町長と冨士谷英正近江八幡市長に対し「極めて乱暴な話で迷惑な行為。自治体間関係において言語道断だ。周辺市町に迷惑を及ぼさないでほしい」と非難した。嘉田由紀子知事にも「混乱が周辺市町に波及しないよう努力を」と求めた。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: こんなの
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://azunosuke.blog71.fc2.com/
DATE: 2009-11-22 14:17:37

こんなのを見つけました。
町民が書いているものだと思いますが、ほとんど私も同じ気持ちです。

逆の立場になったら何でもアリではちょっと問題だなと見ています。
-----
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-23 17:59:56

町民様・こんなの様
今までの新聞・ニュース御覧になってませんか?
経緯をご存知ない?
私は、これまでの経緯からして富士谷市長も新聞でこんな事恥ずかしくもなく公言できたなんてビックリです。
事の発端は富士谷市長・嘉田知事にもあるでしょう。
知らぬ存ぜぬでは通用しないでしょう。政治的手腕も疑われます。それともこれが政治のやり方なのでしょうか?

富士谷市長こそ自分中心で回ってるとお考えなんじゃないですか?だから安土がこの問題をクリアしていくか“注目”されるのが悔しいのかもね。

-----
  REPLY:
POSTED BY: 町民
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 07:23:01

クリア? 無理です。 時間切れゲームセットですね。

以下、朝日新聞より

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911190032.html

「みんなの会」が署名集めを始めたのは10月28日。平均の所要日数で住民投票に持ち込んだとしても、投票は来年2月下旬になる。リコール成立の場合、出直し町議選はその翌日から40日以内に行うとされるが、合併前の最後の日曜日は3月14日だ。

 町選管は「住民投票が2月になると町議選の実施はかなり困難。3月にずれ込めばほぼ絶望的」とみる。総務省行政課は「自治体議員が不在のまま合併を迎えるのは聞いたことがない」と言う。
-----
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 17:24:58

町民様

“時間切れゲームセットですね。”

一体どんな思考回路をなさっているのでしょうか?
あなたの発言は“合併”(政治)そのものをゲームと発言しているのといっしょですよ。お遊びじゃないんですよ!

ひょっとしたら中学生さんですか?
ゲームを楽しみたいのならここには書き込みに来られない方がいいですね。他で楽しんで下さいね

-----
  REPLY:
POSTED BY: 町民
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 19:04:42

私から見ると出口戦略の無いあなた方の振る舞いは、まさに”お遊び”です。 今後のゲームキーワードは”自主解散”と”異議申し立て”でしょう。恐らく両方ともあなた方の負けになると予想しています。

-----
  REPLY:
POSTED BY: 私も町民
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 20:30:08

町議会議員不在で合併することになれば、安土町の町議は合併特例の市会議員にはなれない。新市の市会議員になりたければ署名に異議申し立てなどして引き延ばすより出直し町議選に持ち込み再選される可能性を高めることを考えた方が得策と云うことになる。6人の合併賛成派全員が落選するわけでもないだろう。それとも合併賛成派は市会議員になれる可能性を投げ打って解散投票と町議選を引き延ばし、最後まで冨士谷に忠誠を示すのだろうか?冨士谷がその忠義にこたえるとは思えないのだが。合併反対派は既に捨て身の作戦に出ている。追いつめられているのは誰なのかということだ。

-----
  REPLY:
POSTED BY: 町民
SUBJECT: Re: 世界は安土を中心に回っている訳では無い

SITE: http://
DATE: 2009-11-25 20:59:24

議会解散は5分の4以上の賛成が必要、つまり2名が意地を通せば不成立と成る、人には損得を超える意地もあるので富士谷市長への忠義だけとは限らないでしょう。 また異議申し立ては議員だけとは限りません、誰もしない場合私が申し立てればそれで2週間の遅延となりタイムアウトです。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 大見出し
SITE: http://
DATE: 2009-11-22 20:53:55

 大林町長が、中部清掃組合の規約変更議案を12月議会に上程しない旨、表明された。

 私から見ても、これはかなりの強硬手段だと思う。しかし、行政経験40年のベテランである大林町長御自身、御自身の行動がどのような波紋を呼ぶかは計算づくでの事でしょう。行政素人の私が、その内面を想像で書いたりするのは、ここでは控えておきます。

 さて、これを取り上げて「安土町内のゴミ回収をどうするのだ」と声を荒げている方々がおられるようだが、そもそも、この中部清掃組合に加入していないのは「近江八幡市」なのであって、「安土町」は中部清掃組合の一員なのであります。したがって、合併しなければ、いままでどおりであって、なんの問題もありません。

 安土町で集められた家庭ゴミは、日野町(合併推進の町長をリコールでクビにして合併阻止に成功した見習うべき自治体)にある焼却場で灰になり、その灰は、安土町内に戻ってきて安土町上出にある最終処分場に埋めたてられているのです。現・近江八幡市とは、全く関係なく、安土町の家庭ゴミの処理システムは回っているのです。

 そもそも非難されるべきは、民意を受けて当選した(と、合併推進派議員も議会発言で認めている)町長が、第一の選挙公約を実現させるために、強硬手段に訴えざるを得ないほど、合併推進派議員の妨害なり邪魔が激しいと云うことの方です。

 大林町長は、最後まで合併白紙撤回を目指すと公言しておられるわけなので、ある意味、一本筋が通って清々しい。規約変更をしない、という訳ではなく、あくまで合併賛否の住民意志が、住民投票なりアンケートで示されるまで、保留するということですから、慌てることもないでしょう。超即席のお粗末合併協議会ででっち上げられた新市基本計画などは、ほとんどの項目が「新市になってから決める」なわけですから。こちらの課題は、別に新しいことを始めるわけでも何でもない。実務が既に動いている訳なので、書類なんて後から間に合わせればいい話。既成事実を無理矢理作っておいてゴリ押しするという政治手法は冨士谷氏が最も得意なところでもあります。大林町長も就任以来45日間のおつきあいで、冨士谷市長から色々と政治手法を学ばれたのでしょう。

****************

 前町長は、辞職するだ、しないだ、 解職された後は出直し選に出馬するだ、しないだ、とグズグズと判断を遅らせ、(一般論として、辞職して出直し町長選に備えれば、少しは有利に選挙戦を展開出来たであろうに)結果的に辞職せずに解職投票を行うことになったが為に、その為の費用が無駄に必要になった訳です。この費用以上に、政治空白期間を引き延ばした責任の方が遙かに重大ですけれど。

 議会リコール署名も成立がほぼ確実な所まで来ました。議会解散を投票で決めるか、あるいは自主解散に踏み切るか、という場面が間近にやってきます。民意をはかるのが、そもそもの政治の仕事のはず。その手段である、住民投票やアンケートに要する費用を「無駄遣い」だなどと批判するのであれば、その前にもっと節約すべきことがあるのに早く気が付いて欲しいところです。

 画像は今日の中日新聞。ここ数ヶ月で最もウケが良かった記事です。何人もがこの記事を事務所に持ち込んできてくれました。私も一部買おうと探しましたが、安土町内のコンビニでは売り切れてました。



-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 私も町民
SUBJECT: Re: 大見出し
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 20:57:54

大林町長が合併協議会から職員を引き上げ、一部事務組合規約変更議案を12月議会に上程しないと発言した。これをとりあげて「大林町長の迷走」だと騒ぎ立てたチラシが今朝の新聞に入った。この規約変更は安土町が無くなることを前提にした変更である。よって、これを行うと云うことは合併撤回を目指すということを目標にする大林町長にとっては公約を撤回するに等しい。つまり、大林町長は真っ直ぐに走っているわけであって決して迷走しているわけではない。このあたりは、言葉と行動があまりに軽かった前町長とは比べ物にはならない。大林町長が迷走しているように見えたとしたら、眼鏡を変えるか自分自身が真っ直ぐ進んでいるかどうかを見直した方が良いだろう。
----------



POSTED BY: 近江八幡市民
SUBJECT: 無題
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 19:16:15

もう うんざりです!

心から歓迎できなくなりました。

近江八幡市に住む一市民より
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 滋賀県民
SUBJECT: Re: 無題
SITE: http://
DATE: 2009-11-25 20:50:49

同感です
近江八幡もいい町なのにな
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 議会解散請求署名
SITE:
DATE: 2009-11-24 06:59:33

おかげさまで、

  3851 筆

集まりました。心より感謝申し上げます。
本日11月24日 13時に選挙管理委員会に提出予定です。都合の付く方は是非役場にお集まり下さい。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 議会解散請求署名
SITE: http://
DATE: 2009-11-24 22:12:23

当日朝、一筆増えました。

3852筆

署名提出時の様子を、新着情報と活動記録のページにアップしましたので御参照下さい。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 近江八幡の由来
SITE: http://
DATE: 2009-11-24 22:11:17

本掲示版に、安土と近江八幡の現自治体名の由来すらご存じない方に出入りして頂くのは大変に不本意でありますし、不快に感じる方も少なからずおられると思いますので、お節介ながら。

  2009/11/23 (Mon) 20:12:50  滋賀県民 wrote
  > 近江八幡市は蒲生郡八幡町が元になってるらしいです
  > 市政時に福岡に八幡市があったため近江を冠したそうです

近江八幡市の沿革と近江八幡駅

1889年(明治22年) 4月 1日 町村制施行。現在の近江八幡市域に蒲生郡八幡町、宇津呂村、岡山村、金田村、桐原村、島村、馬淵村、武佐村、野洲郡北里村の1町8村が成立
 同年(明治22年) 7月 1日 蒲生郡八幡町に官設鉄道八幡駅が開業
1895年(明治28年) 4月 1日 東海道線(1909年より東海道本線)八幡駅となる
1919年(大正 8年) 3月11日 東海道線近江八幡駅に改称
1933年(昭和 8年) 3月 3日 蒲生郡八幡町が蒲生郡宇津呂村を編入合併
1951年(昭和26年) 4月 1日 蒲生郡八幡町が蒲生郡島村を編入合併
1954年(昭和29年) 3月31日 蒲生郡八幡町、岡山村、金田村、桐原村、馬淵村が合併し近江八幡市が誕生
1955年(昭和30年) 3月 3日 野洲郡北里村を編入合併
1958年(昭和33年) 2月 1日 蒲生郡武佐村を編入合併

「八幡」が既にあったから「近江」を被せたのは、近江八幡「駅」の話。全国バラバラだった鉄道網が統合されて後の国鉄の形に編成される過程で、官営鉄道網の中に同じ駅名があってはややこしいので(福岡の八幡駅の方が、軍事的、政治的、産業的に重要だった)駅名に「近江」をつけ「近江八幡駅」になりました。「市」が出来たのは、その35年後の話。八幡市があったから近江を付けたのではなく、JRの駅名を市名に採用したという方が実体にちかい理解でしょう。

こちらにも(あまり読み返したくない資料ではありますが)

近江八幡市・安土町合併協議会 第4 回合併協議会会議録(平成21 年5 月22 日) p24.
http://www.town.azuchi.shiga.jp/oagappei/jyoukyou.html

 現在の近江八幡市の誕生の際、新市名称の選定理由とされたのは、当時国鉄近江八幡駅名を始め、税務署、郵便局、電報電話局、信用金庫等の官公署がすでにこの近江八幡という名称を使用し、また近江商人の発祥の地として古くより全国に馴染まれていたことなど、新市発足以前から既知の名称とされていたものであるということが記されております。

と記述されています。ただし、「近江商人発祥の地」として全国に知られているのは「五個荘」です。「近江商人発祥の地」でgoogleすれば結果は歴然。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 明日香村と安土町
SITE: http://blog.canpan.info/fukiura/archive/6331
DATE: 2009-11-07 00:44:27

ユーラシア21研究所 吹浦理事長のブログ
http://blog.canpan.info/fukiura/archive/6331
から引用

「奈良県内は歴史的な地名が多くて合併が
なかなかうまくいかないんですよ。明日香村だって
この名前がある以上、同じくビッグネームの
橿原市と合併するわけにいかないんですよ。
明日香橿原市にでもしない限りね」。

 思わず
「滋賀県の安土町が近江八幡市に消えかけているんですよ」と
これまた信長以来のビッグネームの話をしてしまいました。

 すると運転手さん、
「安土はアホやなぁ。近江八幡んてナンボのものやねん」
と嘆くのです。

 そして「私は明日香村のもんでんが・・・」と
この全国区の名前を誇るのです。

「安土八幡市にするというのはないんですか?」。

 私は「ここまできたら休戦は無理でしょう。一度、
白紙に戻すべきでしょうね」と答えました。

 安土の「吸収され合併」の話は、やはり、おかしいですよ。
前の町長はきっと立派な人だったんでしょうが、
1910年の李完用韓国首相ですよ。日本との合併、
日本への「吸収され合併」を進めて、
歴史に恨みの名を残してしまった人ですよね。

引用以上



画像は東京駅で撮影した明日香村のポスターです。
 「飛鳥という時代があった。飛鳥という謎が残った」
このキャッチコピーは素晴らしい。

 「安土桃山という時代があった。安土という町が残った。」

それが、今に生きる私たちの目指す所。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 元安土町民
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-08 23:07:24

はじめまして。
今は安土に住んでおりませんが、故郷の混乱が気になって訪れました。
確かに、有名な安土町がこのまま消えるのは非常に惜しいです。
安土にも色々問題はあったでしょうが、「安土」の名を冠した自治体が消滅するという事態は、驚くべき愚行としか感じられません。
この流れは既に規定路線で変え難いのかもしれませんが、例えば、政権も替わった事ですから、原口大臣に現状を訴えて面会を求めるとか、奇策はあるような気もします。メディアに取り上げられた事もありますから、意外と効くかも知れませんよ。民主政権は自民政権下の政策を覆す事に、特別禁忌感が無いように見受けられます。
面会断られたらそれは仕方がない。でも、既に失うものはないような気もしますので、やるだけやってみるのも宜しいのでは…。

もしも、総務省への働きかけは既にやってるなら、失礼しました。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-09 06:52:26

元安土町民様/管理人です

応援ありがとうございます。

 御指南頂いたことに関しましては、色々と画策中です。

 どこに訴えるにしても、まずはなによりも、住民自身の意志を直接的に示した「結果」が必要。その一つ目が、合併反対の立場の町長の誕生でした。これに住民投票と議会議決の結果を合わせ、3本の矢としたい。それが、今回議会解散請求に取り組むことになった直接の理由になります。

 今後とも御支援の程、よろしくお願い致します
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 滋賀県民
SUBJECT: Re: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-10 10:19:09

はじめまして
実家が安土町です。
気持ちはわかりますが、近江八幡がナンボのもんやねんという表現は
近江八幡市に対してとても失礼です。
そして滋賀県民として不愉快です。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-10 17:39:40

滋賀県民様

ほんと他の県民の方に“なんぼ”と言われるのはね。

近江八幡市と安土町とではそれだけ重みが違うと言う事でしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/kiji/1119/1119-10.html
DATE: 2009-11-10 19:06:09

http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/kiji/1119/1119-10.html

市町村合併から離脱「国民の文化財産を守るため」

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 滋賀県民
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-16 18:34:34

安土城下の住民は全員近江八幡に移住させられて
今の安土に住んでる人はそれ以降の住民らしいですね
てことは安土という名前は近江八幡のもんですよね
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 不毛痴態
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-16 21:37:55

>安土城下の住民は全員近江八幡に移住させられて
>今の安土に住んでる人はそれ以降の住民らしいですね
>てことは安土という名前は近江八幡のもんですよね

「いま」を生きている人間が、自分たちの市や町をどうしたいか、どうあるべきかを語り合う場。
人それぞれいろんな考え方、感じ方があるんだろうし、そのためのゲストブックだと思うんだが、そういう意味では上記の書き込みはいただけないね。
意味不明? つまんねえ〜!
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-17 19:14:02

滋賀県民様

何処の見聞でお調べになったのでしょう?
知らないので是非とも教えて下さい。

私の知識では近江八幡市とは昭和の合併でできた新しい名前で元々は蒲生郡〇〇村の集まりです。

安土山のふもと集落の方は信長が来る以前より住んでおられ、安土山のふもとの秘仏観音様も信長より隠し守られたと信長祭りだったかで聞いた事があります。
追いやられたのであれば現在の観音様も守る事は不可能・必要なし、持って来た事になります。
信長自信を神とし崇拝さそうとした人間が観音様を持って来る事を許したでしょうか?
それにあの辺りのお寺は天台宗。比叡山を焼き討ちにした信長がわざわざ天台宗のお寺を建てますか?
合点がいきません。
それと住んでた一部の人は桑の実寺方面に追いやられたとも聞きました。

でもこれは言い伝えを聞いただけなので定かではないって事ですね。その時代から現在まで生きてるわけでもないですから。

ただ安土は近江八幡のものって言うのはね…

そしてお尋ねします。滋賀県民様の道理であれば、干拓地は終戦後に捕虜の方々もおられたとか。小中の湖地区は元々安土のものでないって事にもなりませんか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 滋賀県民
SUBJECT: Re: 明日香村と安土町
SITE: http://
DATE: 2009-11-23 20:12:50

近江八幡市は蒲生郡八幡町が元になってるらしいです
市政時に福岡に八幡市があったため近江を冠したそうです

■■■■ 管理人注) この認識は正しくありません。詳しくは、 ■■■■
■■■■ 2009-11-24投稿の「近江八幡の由来」を御参照下さい。 ■■■■

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 署名集約会議
SITE:
DATE: 2009-11-15 03:25:10

議会解散請求署名 受任者の皆様

 署名集約会議のお知らせ

 日時 11月15日 午前10時〜
 場所 「みんなの会」事務所

 署名簿を集約し到達点を確認し、その結果に
 基づき、今後の進め方について討議致します。

 お手元の署名簿をお持ちの上、御集合下さい。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 署名集約会議
SITE: http://
DATE: 2009-11-15 16:21:32

11月14日までの集計結果 2451 筆
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 3246
SITE: http://
DATE: 2009-11-16 23:47:02

 集約会議で15日時点の署名数として発表し、各紙で報道された署名数が

3246筆

 これは前日までに数えた「堅い」署名数に、当日朝から持ち込まれた署名数を、集会開催中に数えて加えた数字。数えている間にも署名用紙は集まってくる。一方で経験的に10%ほどの割合で無効と判断されそうな署名が入ってくる。日付が抜けていたり、訂正印が無かったり、代筆されていたり。一見して「ダメ」が出た物は、その場で受任者さんに持ち帰っていただき、再び署名者のところで追記していただいたり、ハンコ押して頂いたり、というルートに流れる。

 なので、署名数という数字は選挙管理委員会に届ける寸前まで決まらない。最終確定数以前は全て通過点に過ぎないのである。

 本日の通過点 3324筆

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 署名集約会議
SITE: http://
DATE: 2009-11-18 07:26:17

昨日の通過点    3378筆

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 署名数
SITE: http://
DATE: 2009-11-20 23:57:01

11月20日現在  3629筆

手元にまだ署名簿をお持ちの方は、みんなの会事務所までお届け下さい。23日にナンバリングして24日の午後、選挙管理委員会に提出予定です。

よろしくお願い致します。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 署名数
SITE: http://
DATE: 2009-11-22 15:09:14

11月22日 15時現在 3704筆

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: アクセス回数
SITE: http://
DATE: 2009-11-22 01:07:14

つい先日、3万アクセスを超えたと思っていたら、気が付いたら3万台半ばを超えていました。

最近、圧倒的に回数を稼いでくださるのが、ここからの訪問
 e8svvc01.e-8man.city.omihachiman.shiga.jp

こちらさん、多い日には80アクセスもあるのですよね。おひとりなのか、複数なのか?

 県庁からも少なからずあったのですが、澤田副知事が総務省に帰ってからは、アクセス激減なので、実は彼自身が見ていたのか?

 安土の非インターネット閲覧者さんには、当HPの情報は「八幡の方から聞いたんだけど・・・・」という形で入ってくるものらしい。

「安土役場のインターネット環境ってどうなってるんですか?」 先日(新)総務課長さんにお訊きした所、安土町のホームページが置かれているサーバー www.town.azuchi.shiga.jp/ は役場の中には置かれているのだが、少なくとも職員の机上からインターネットを閲覧することはできなくしているのだそうな。

いまどき不便だなあ、とも感じるが、住民の個人情報を大量に扱う職場だけに、セキュリティ上の選択としては正しいということなのでしょう。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: かわら版
SITE:
DATE: 2009-11-18 12:52:34

またまた否決ですか・・・

以前は津村前町長?に今は冨士谷市長?に操られている?
と、言葉が悪いでしょうか?
果たして黒幕は誰なのでしょうか?

安土のかわら版は嘘のオンパレードですか?
広報として出すのには相応しくないのではないのでしょうか?
それともあれは当選後の原稿でしたか?
いや、火天の城の事も載ってたから今ですね。
どちらにしても町民の方々の目に触れる広報なのですから、この機会にgoodtimingの物的証拠となったという事ですね。
賛成派議員さん方の真意は何処にですが・・・
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 臨時議会 偽りの財政シミュレーション
SITE: http://
DATE: 2009-11-11 08:43:14

11月17日に 安土町臨時議会が開催され、大林町長から合併賛否を問う住民アンケート実施に関する議案が提案されます。

 安土町予算委員会では、平成20年度決算の結果と、これまで合併に関する住民説明会で説明されてきた財政シミュレーションとが、あまりに食い違うため、その原因についての審議がなされました。

 将来像を推定するシミュレーションには「前提」、「仮定」が必要です。赤字に転落すると説明されたシミュレーション結果が、どういう仮定・前提で計算されたものなのか?ということについては、住民説明会でも質問が殺到しましたし、議会の中でも合併反対派の議員が町当局を追求してきました。しかし、無回答、ないし「今はそういう細かい議論をしている場合ではない、急いで合併しないと・・・」といった論調で回答拒否をされてきたわけです。

 大林町長になって、ようやく、財政シミュレーションの前提や仮定が予算委員会で公開されるようになりました。これは、今日までの合併の進め方を検証する上で大きな一歩と言えます。判明した結果はチラシでもお知らせしたとおり。JR駅改築を初めとする大規模事業を短期間に集中して行うという設定になっており、赤字転落という結果を導くために、無理矢理に支出を積み重ねた恣意的な前提・仮定が置かれた上での計算であったことが明らかになりました。

 「おそらく、そういう計算がなされたのであろう」ということは、私たちが開催してきた住民集会や、チラシ、当ホームページでも申し上げてきました。推察であったことが事実として白日の下に曝されたのです。

 このような欺瞞に満ちたシミュレーション結果を元に合併をゴリおししてきた津村(前)町政を許すわけにはいきません。また、誰もが疑問を持ったシミュレーション結果を、その前提を知ってか知らずか、内容を検証することもなく鵜呑みにして前町長と一緒になってゴリ押し合併を進めてきた合併推進派の6人の議員のみなさんは、町行政の監査役的な役割を担うべき議員本来の責任を全く果たしていないと言えます。内容を知らずに鵜呑みにしていたとすれば怠慢以外の何者でもなく、内容を知った上で知らん顔をしていたのであれば、それは偽証に等しい行為です。

 前回の臨時議会でも住民の声に背を向ける以上の態度。町政の監査機能も全く果たせない。このような方々を安土町の議員にしておくわけには参りません。
 仮に合併したとしても、近江八幡の方々は、このような方々を新・近江八幡市の市会議員として歓迎するのでしょうか?



 8月の町長解職投票時には、津村(前)町長擁護のハガキ(画像、御参照下さい)を、近江八幡市の市会議員関係者さんが安土町住民宛に投函しておられました。聡明なる近江八幡市の皆様は、今回は、そのような議員擁護の運動を起こされないだろう、と期待致します。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 踏み絵
SITE: http://
DATE: 2009-11-08 22:29:59

保知議員の議会報告(10号)が
平成21年11月1日付けで新聞折り込みされました。



 以下の4つの議案が審議採決された10月23日の臨時議会についての報告と、議会解散請求に対する保知議員の受け止め方が掲載されています。

  第91号議案 安土町教育委員会委員の任命の同意
  第92号議案 安土町職員懲戒審査委員の任命の同意
  第93号議案 安土町が近江八幡市と合併することについての
           住民の意思を問う住民投票条例
  第94号議案 平成21年度一般会計補正予算

第91号、92号議案については賛成多数で可決
第93号議案については賛成少数で否決
第94号議案については
 インフルエンザ対策などの予算と住民投票の予算がセットになっていたため、それを切り離す修正動議のが出され、議案修正の後、可決されました。

 結果については保知議員が書かれたとおりですが、第94号議案において、インフルエンザ対策予算などと住民投票予算がセットで提案された経緯に関しては重大な誤認ないし情報湾曲がありますので、ここに指摘させて頂きます。

 議会での審議の様子は、活動記録ページに掲載した「安土町臨時議会 傍聴記」のとおりですので、詳細はそちらを御参照下さい。補正予算案がどのような経過を辿って、セットにされたかは、臨時議会の翌日に開催された「議会解散請求署名 決起集会」で大林町長と西川議員により説明されました。詳細は、おなじく活動記録ページの「議会解散請求署名 決起集会」の会議録でを御参照下さい。

 保知議員の議会報告によりますと、インフルエンザ対策と住民投票経費を、執行部が強引にセットにし、インフルエンザ対策を質に取ったかのような議会運営を行ったように書かれておりますが事実は全く逆です。

 元々、大林町長は両者の予算は分けて提案しよう、その方が、議会が住民投票(条例そのものと、そのための予算)を、取り組む姿勢があるかどうかがハッキリと見えるだろうということで、事務局にもそのように議案を組むよう指示が出されておりました。それを、通例ではセットにするからセットに、と事前に一組にするように主張したのは他ならぬ橋議長だった訳です。橋議長も保知議員も同じ野党で、御両名とも合併推進のお立場ですから、このような経緯を知らぬはずがありません。しかも本会議では議長はこの件には全く触れず知らん顔。

 結果、あたかも大林町長が両者をセットにしてインフルエンザ対策とまとめて予算を通そうとしているかのような議会劇を、議長と合併推進派の議員さん方が演出した、ということになったわけです。

 保知議員の議会報告では、インフルエンザ対策を「子供や緊急対策を質にとり”踏み絵”のようなセット計上が理解出来ず・・・・と、わざとらしい説明がなされております。議会が大林町長の第一公約である「住民の声を聞くための施策」としての住民投票をどのように扱うだろうか? と多数の住民が議会傍聴に集まっている中で、単にストレートに否決するだけでなく、ご丁寧に、このような嫌がらせ的な演出までを加えて否決したわけで、町長が代われば多少は変心する議員も出てくるだろうか?という、住民の微かな温情に、彼等は背を向ける以上のことを行ったわけです。

 傍聴記にある、住民投票条例案に対する藤井議員の賛成討論の最後の言葉が、
”踏み絵”を踏んだのはどちらだったのかな?ということを示しています。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 古村・大林対談
SITE: http://blog.goo.ne.jp/iniciative/e/ae273da0e11295ad5cb8c0b479c5db31
DATE: 2009-11-08 18:24:12

古村さん後援会の翌日になる11月4日、安土町役場で古村さん(青森県議会議員、元浪岡町長)と大林町長の対談が行われました。



以下、2009年11月05日付け朝日新聞地方版より引用
関連URL http://blog.goo.ne.jp/iniciative/e/ae273da0e11295ad5cb8c0b479c5db31

青森旧浪岡町長、安土町長を訪問 / 町政の今後話し合う

 安土町と同様、自治体合併を推進する町長を解職請求(リコール)運動で失職に追い込み、合併反対を訴えて町長に当選した青森県旧浪岡町(現青森市)の古村一雄氏(現青森県議)が11月4日、安土町役場を訪れ、大林町長と町政の今後のあり方などについて話し合った。

 古村氏は青森市との合併まで残り47日となった05年2月に出直し町長選で当選。合併5日前に合併の賛否を問う住民投票を実施した。「合併反対」が有効票の86%を占めたものの、同4月、旧浪岡町は合併して青森市となった。

 大林町長は、前町長のリコール運動を展開した住民団体「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」の代表を務めていたときから、古村氏に助言を求めていた。この日は「町長に就任されたら、町長室でお茶を一杯所望したい」という古村氏との「公約」を実現した格好だ。

引用以上、

さる9月28日
 町長選告示日の出発式で、古村さんからファクシミリで頂いたメッセージ「安土の荒廃 すべてこの一戦にあり」が紹介されました。

「民意は安土町民に有り、道理は安土町に在り」

と結ばれた檄文は、井上議員によって代読されましたが、実は故意に読むのを控えられた一行がありました。その一行は、ワープロ打ちされたメッセージの最後に手書きで書き添えられておりました。

「〜追伸〜 
 選挙が終わったら、安土の町長室でお茶をご馳走になりたい。」
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 浪岡・安土年表
SITE: http://www.geocities.jp/azuchi_daisuki/activity/meeting20091103/namioka_azuchi.htm
DATE: 2009-11-08 21:03:26

浪岡と安土の 合併を巡る出来事の経緯を比較した資料を、こちらに掲載致しました。御参考下さい。



htmlデータはこちらからhttp://www.geocities.jp/azuchi_daisuki/activity/meeting20091103/namioka_azuchi.htm

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 試験問題
SITE: http://
DATE: 2009-11-03 22:42:07

安土中学校の三年生向け試験問題です。国際、国内、身近な自治体、各々の時事問題をうまく題材に取り上げたものだと私は受け止めましたが、



この試験問題を知った、安土町議会議長が「保護者から云われたので」ということで、教育長を呼び出し、

 ・教育委員会は承知していたのか?
 ・学校長が確認した上で出題したのか?
 ・今後の町政に感心が集まる、とはどういう意味か?
 ・マスコミに告げるぞ

などと、2時間近くにわたって詰めより、一度では収まらず、翌朝にも抗議を続けたそうです。

 これに対し、教育長は「時事問題や地域の問題にも興味を持つよう教育せよ」と学習指導要領にも書かれており、それに従った正当な教育内容であると説明し、毅然と突っぱねたそうです。

 議長の行為は、教育への介入に他ならないのですが、マスコミに告げるぞなどと脅した(つもり?)ところをみると(偏向教育だ等と騒ぐつもりだったのでしょうか?)どちらが非難されるような事を行っているのか、どうやら自分のお立場をご理解されておられないように思われます。

 因みに、現教育長は先日の(住民投票条例案が否決された)臨時町議会にて(前教育長だった木野氏が町長選立候補のために辞職したので欠員になっていた)
教育委員の一人として全員一致で任命されました。議会として全会一致したのですから、議長さんにも異論は無かったはずです。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 馬鹿丸出し
SUBJECT: Re: 試験問題
SITE: http://
DATE: 2009-11-07 10:11:55

ありゃ〜。この問題って馬鹿丸出し。
アホな教育委員会かどこかが指示でもして出させたのかって思ってしまいます。
こう言う問題を出す人が居る町って、しっかりした教育やってるのか疑ってしまいます。
-----

 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 試験問題
SITE: http://
DATE: 2009-11-07 15:09:53

 普段、こういう教育していないから、総理大臣の名前を知らない大学生が出現するのです。政治に興味のない物言わぬ大衆が増えた方が、為政者には都合がよいのですけれどね。
-----

 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: Re: 試験問題
SITE: http://
DATE: 2009-11-07 18:06:22

> こう言う問題を出す人が居る町って、しっかりした教育やってるのか疑ってしまいます。

この様な発言される馬鹿丸出し様は、余程成績優秀で人間的にも優れた方なのですね?

この様な問題を出す町で育った者からの質問です。
テレビ・ネットとかでニュース、クイズ等見られた事ありますか?
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 議員の本分
SITE: http://
DATE: 2009-11-07 14:06:11

もちろん議会に出て物事を進めるのもお仕事です。

そして大きな役割として行政との“パイプ役”を担う役目ではないのですか?

それを「私は選ばれた」などと発言する事が謙虚さに欠け私はどうか?と思います。
「選んでいただいた」とか言いませんか?
選んだ人は、なかなか出来る事ではない事をしてくれてはる。と思っています。
決して「選んでやった」などと傲慢な態度に出る人はいないでしょう。

多くの反対派住民は、本来の本分を忘れた謙虚さに欠ける態度に怒りを感じているのではないのでしょうか?
選挙運動の時だけ
「私は皆さんと行政のパイプ役になります。皆さんの為に全力を尽くして頑張ります!」
と訴えて票だけ集まれば後は、“選ばれし者”でお構いなしのふんぞり返りですか?
おかしいでしょう?

反対運動が過熱してくる前に誰か一人でも字で合併の反対を少しでも理解してくれる様に説明会を開きましたか?
誰一人としてしてないでしょ。

先日チラシに入っていた保知議員のチラシも
「私はこうだから合併に賛成!」
と言う言葉が一言もありませんでした。「賛成ではないけれど・・・」みたいな。何とも無責任極まりない発言で益々がっかりしました。


大林町長が選ばれた事で民意が示されたのだから住民投票はしなくてもいいなんておかしいです。
そこまで言うのであれば潔く“自主解散”するべきだと私は思います。


賛成派の方が「こんな事して、安土は笑い者にされている。」と二言目には言われますよね?
それは反対してる人は馬鹿だよね。て言われてますか?
そうではなく、反対派がここまで居るのに頑なに“捻じれた合併を推し進める”行政(議員)が笑われているのですよ。

賛成派議員様
一刻も早く失った議員の本分を取り戻してほしいものです。
そして人として磨きをかけて頂きたいものです。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 浪岡のコミュニティバス
SITE: http://blogs.yahoo.co.jp/komura2121/30527149.html
DATE: 2009-11-05 22:42:41

古村さんが、先日の講演会でも触れておられましたが、浪岡でも、今の安土の福祉自動車と「あかコンバス」との葛藤?と同じようなことがあるようです。

多目的にしたがために不便になってしまったという典型的な事例。元々は選挙目的だったらしい、というところは安土と似ています。

以下「古村一雄の雑記帳」から引用
http://blogs.yahoo.co.jp/komura2121/30527149.html

10月から来年3月までの半年間、「社会的実験」とのふれこみで運行している「浪岡地区 コミュニティバス」が不評を買っている。
とくに、浪岡病院(旧町立病院)患者送迎バスを利用していた、お年寄り通院者の評判はすこぶる悪い。
30日の県政報告会において、コミュニティバスの運行をテーマのひとつにあげてみたところ、質問、意見が集中した。

弘南バスに委託して、浪岡全町を2台で運行しカバーしているが、多くの要望に応えようとした余り、このうえなく不便・不都合になっていることが原因らしい。
通学・通勤には時間帯が合わない。
商店街での買物利便に配慮したので、本町路線を重複して走らなければならない。
病院の患者送迎バスは、戸口から病院の玄関口までであったが、コミュニティバスはバス停での乗り降りとなって、身体不自由なお年寄りには、ことのほか不親切になったと愚痴がでる。

市営バスが運行していなかった地区住民は、細野温泉利用などに期待がふくらんでいたものの、半端な時間帯で使い勝手が悪いと嘆く。

しかも、新幹線開通をにらんでの運行時間でもあるというではないか。

市役所が苦労した多目的活用が、逆に無目的化してしまっていると断言してもよいようだ。
弘南バスの既一般路線との兼ね合いもある。
それに、コミュニティバスの乗車カードは、福祉・身障者用など7種類に及んでいて、複雑このうえなしである。
前・佐々木市政が市長選挙に利するために、昨年10月実施を計画したものの見送った訳が理解できる。

浪岡事務所は、11月早々に住民アンケートを実施するとのことであるが、患者送迎バスの復活を望むお年寄りの声は圧倒している。
まもなく雪が降る。
通院者にとっては、さらに長時間となる乗車は堪えられないのではないだろうか。
とりあえずは、病院の患者送迎バスは運行を再開すべきと考えるが。

引用以上
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 生駒に拍手
SITE: http://recalls.web.fc2.com/
DATE: 2009-11-05 22:13:43

自分のところで頭が一杯で、少々時期を外してしまいましたが、生駒市のみなさんが、やり遂げて下さいました。

http://recalls.web.fc2.com/

拍手です。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 町民集会のお知らせ
SITE:
DATE: 2009-11-03 09:32:29

日時 11月3日 15時〜
場所 JA安土2階
内容
 元浪岡町長(現青森県議会議員)古村一雄氏 講演会
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 町民集会のお知らせ
SITE: http://
DATE: 2009-11-04 01:06:52

 古村一雄様、毎回、勇気をいただけるお話し、有り難うございました。

 ご臨席いただきました大阪府堺市議会議員の長谷川俊英様から、

  「住民が、住民の思いが通る政治を求めている」
  それが国政に於ける自民党と民主党の交代劇の本質である。
  安土のみなさんには是非そういう政治を町民の手で立ち上げ
  ていって欲しい。堺市から見守っている。

と激励を頂きました。

会議録については追ってアップします。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 町民集会のお知らせ
SITE: http://
DATE: 2009-11-05 09:13:48

正直、私の友人の中に“悪口”を言ってるから合併は賛成。という人が居ます。

こんな風に考えるんだ・・・

“悪口”を言われる原因は何かとか、直さなければいけないとか考えずに、ただ言う方が悪いと一方的なんだ。

今、安土がこの様になっているのは原因があっての結果。
原因は何処にあるのか?何だったのか?
活動をせざる得なくなったのはどうしてか?
“悪口(現状)”を公にしなくてはいけなくなったのは何故なのか?
って事考えないんだ・・・
人の捉え方って千差万別と改めて感じてました。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 議会解散請求決起集会
SITE:
DATE: 2009-10-28 23:10:20

活動記録・ギャラリーに 10月24日に開催した「議会解散請求決起集会」の記録をアップしました。メニューないしトップページからお入り下さい。
----------



POSTED BY: 安土好き(通りすがり)
SUBJECT: 無題
SITE:
DATE: 2009-10-27 22:49:07

私は決して八幡が嫌いではありません。
他の所では結構町おこしとか、まとまりがあるとかも聞きます。
病院問題も当初の計画通りうまく運営できなかったのかも知れませんが、早く手を打ったのでは?とも思います。
それとは逆に彦根はまとまりが全く無く、稲枝は鳥居本はほったらかしで発展無し。
市内の人でも、年齢層でもまとまり無し。
力を入れるのは城の周辺ばかりで、道路もバリヤフリー化の工事をやっているみたいです。
下水は全域終わってないのにね(笑)
で、焼却場は荒神山付近やインター近くに建設浮上しましたが反対されたようです。
芹川ダムも作る前に河川や河底の工事が先と思います。
河底に土や山盛りになっている所もあります。
ダムを作れば安全と国に騙されてるんでしょうね?
市民病院は市民もあまり行かない。命捨てるのと同じと言うので知り合いも長浜に行かれます。
患者より職員が多いよ!
清算所ではいっつも札を数えてる人もいるし。
荒神山付近でも何年も土をコネコネやってる箇所があります(機械の練習でもやってるのかな?ってお思ってしまいます)
行く末はオートキャンプらしいですが・・・
(湖岸で無料でどこでもやってるのに、誰が金払って人が来るねん?って感じです)
噂では財政再建団体入り間近とか・・・。
こんな市と合併するなんてとんでもないです。
八幡より彦根の方がもっと最悪です。

さあ皆で彦根を見に行きましょうー(笑ってしまいます)
----------



POSTED BY: 安土好き(通りすがり)
SUBJECT: 掲示板炎上?
SITE:
DATE: 2009-10-27 22:03:38

もともと合併の発端とメリットって何ですか?
小さな町で財政が悪いのに更に大きくなって何が出来ると言うのでしょうか?
経費削減ですか?
財政運営出来ない状態で町が大きくなっても、サービスが低下し赤字財政が更に見えなくなるだけですよ。合併特例を当てにしての合併って麻薬中毒患者と同じです。
↓下の近江八幡市の安土って言うなら ですが
それを言うなら、安土市 近江八幡でしょー?
----------------------
安土は信長ゆかりの地として有名。16世紀末に日本を訪れたポルトガル人宣教師のルイス・フロイスが著した「イエズス会年報」の中でも「ANZUCHI」と紹介している。一方、近江八幡は豊臣秀吉のおい秀次が築いた城下町。近江商人発祥の地でもある。
http://www.sengokujidai.net/news/2009/06/post_68.php

今一度八幡も意地にならず、合併白紙って言えば、双方が振り出しから始まっていいんじゃーないでしょうか?
一から始めるのは合併特例を期待してる人にとって不利な事でもあるのでしょうか?
まあ、どこにも無知なごり押しをする人っているんですね(笑)

別件ですが、
安土って西ノ湖や大中も安土跡もあるし、観光や地産地として近江牛も飼育してると思いますが
単独でも十分やっていけるのではないでしょうか?
私は是非、安土には淡水真珠の復活を頑張ってもらいたいと思います。
先日とあるBlogに嘉田知事にヒソヒソ話した方がいて、その話に嘉田知事が苦笑いされたそうですが、多分、安土町長選挙に顔を出した話でもしたんでしょうね。
書込みしたら投稿してもらえませんでした。
ズバリ正解だったのかも(笑)
----------



POSTED BY: ブリブリザエモン
SUBJECT: 何故?
SITE: http://
DATE: 2009-10-26 22:21:07

何故そんなにこだわるのですか?
近江八幡市の安土でいいではないですか。意地になっているとしか思えません。傍から見てると見苦しいです。潔く受け入れなさい!
あなた方が勝手にアンケートをするのはかまいませんが、町長リコール・町長選、更には町議会リコール・町議会選までやることになったらまたまた大事な税金が必要になるのですよ。あなた方のエゴのために我々の税金を無駄使いしないで下さい。それともあなた方がその費用を負担するのですか?
もう悪あがきはやめましょう!
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 何故?
SITE: http://
DATE: 2009-10-27 13:04:40

何故そんなにこだわるのですか?

安土単独でいいじゃないですか?

そんなに意地になるのは何か訳でもあるのですか?変な勘ぐりをされても仕方ありません。

傍から見ていて見苦しいですか?
“潔く受け入れなさい!”と正当な事を言っている様な事を言うのであれば、賛成議員の方々に助言してあげて下さい。

あなた方のエゴのために我々の税金を無駄使いしないで下さい。

この言葉をそっくりそのまま“賛成派議員”近江八幡市長・県・国の方に返しますね。

ブリブリザエモン様も納税者であれば私もの税者者の一人。
悪あがきとはね・・・

死に金を使う前に“安土”の為に有効活用するのは大歓迎。

老後の為にコツコツ蓄えておいて、いざ定年退職したと同時に病にかかり、楽しみにしていた家の建替え費用も旅行費用も全て病院に運んでるようでは何にもならないですからね。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 何故?
SITE: http://
DATE: 2009-10-27 14:01:57

先程のレスに追加

リコール・選挙費用を負担?
間違いなく恐ろしく上がる事が目に見えてる“税金”の負担は誰がしてくれるのですか?

合併を可決した賛成派議員?
調印した津村前町長・冨士谷近江八幡市長?
推進した嘉田県知事?
認めた国?

その他お金の掛る事には触れられないのですね?
「臭い物には蓋をする」ですか?
次から次にお金の掛る話が出てきています。
新庁舎建築、学校耐震、篠原駅改築、ごみ処理施設建築、ごみ処理施設建設に伴う道路・送水管付帯工事・・・

ちなみに反対派住民は悪あがきしているのではありません。
“合併NO”と言っているのです。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 無題
SITE:
DATE: 2009-10-27 13:42:12

10月21日の我が家の新聞

住民投票条例を提案へ(惜しくも否決されてしまいましたが・・・)

この記事の中で
大林町長の合併解消を目指す考え方について、総務省は「合併を告示した後、合併するまでの間に同じ議会が取り消しをするというのは前例がない。地方自治法の趣旨からしても(国が)取り消しを受け入れるのは難しい」としている。

単純に
取り消しを受け入れるのが難しいだけであって“受け入れない”とは断言していない。
ん?
何か変わってきた?
撤回は出来なくとも取り消しは可能って事?
言葉を濁すって難しい〜

合併反対で新町長誕生まではできても、月日がなくそこから先に進む事ができなかった所(青森など)が多かったから前例がなかっただけで、総務省としては安土の動向は凄く気に掛る所ではないでしょうか?

“みんなの会”を何をしでかしてくるか分からない驚異的な存在にしましょう。
“安土”を歴史ある町+住民パワーのある町にしましょう。
“住民(国民)”の底力を見せましょう。

そこに住む住民無視の自治作りは国民をも無視しの国作りと同じである。と私は思うのですが?
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 久々更新
SITE: http://
DATE: 2009-10-24 12:48:15

管理人です。

活動記録・ギャラリーに、10月23日 安土町議会での住民投票条例案に関する審議の様子をアップしました。

同じく活動記録・ギャラリーに、9月28日〜10月5日までの町長選挙〜大林町長の初登庁までの記録をアップしました。

メニューないし総目次から、お入り下さい。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 久々更新
SITE: http://
DATE: 2009-10-25 20:48:10

前後しましたが、同じく活動記録・ギャラリーに、10月18日に開催した町長選挙報告集会のメモを掲載しました。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 基本スタンス
SITE:
DATE: 2009-10-20 19:22:32

基本スタンス:底辺にあるのは「合併反対、目指すは白紙撤回」

  ここは間違いありません。

「合併反対を公約にした町長が当選した。だから民意は合併反対だ。」

確かに、そのとおりです。しかし、それで押し切っては、
 「合併検討を公約に当選した私が検討の結果、合併することの決めた。
  だから、民意は合併賛成だ。改めて住民意志を問う必要はない。」
と云って合併を進めた津村(前)町長と50歩100歩になってしまいます。

合併推進派は無茶苦茶ごり押しを進めてきました。
ありとあらゆる謀略を使って合併阻止しようという動きを妨害しました。
それは事実ですが、残念なことに法律的、手続き的に瑕疵はない。

それを覆すには、こちらも、合法的、手続き的に
瑕疵のない方法で対抗していかねばなりません。

大林町長は基本的には、

   ◎町の将来は住民の意思で決める
    → 住民投票で合併反対の民意を示す。

   ◎県も国も、形式的には町議会の合併議決を追認した。
    「町議会の議決は重い」という立場
    → 議決には、「合併反対議決」で返さねばならない。

と、お考えです。

 # この両者が揃ったとしても、合併は既に「契約」されたことなので、
 # 一方が「やっぱり合併はやめだ」と云っても法律上は通りません。
 # 離婚に双方のハンコが要るのと同じ。

 # しかし、まずは、安土住民と議会が 「合併反対」の意志を明確に示す、
 # そのことが、以後のプロセスの出発点となります。
 # 以後のプロセスとは、例えれば、裁判沙汰の離婚協議です。

よって、町長選勝利の次の段階として、今取り組まなければならないのは

 ○合併賛否を問う住民投票条例の制定
     → 圧倒的多数が合併反対という結果
 ○安土町議会での合併撤回決議

この2点です。まどろっこしい、お感じの方も多かろうと思いますが、
このステップは必ず踏まねばなりません。

合併推進勢力は、住民投票条例制定と、議会議決を妨げようとするでしょう。

   先に御紹介した「浪岡町長46日の反乱」を読んで頂ければ、
   合併推進派の議員や、彼らを影で後押しした(操っていた)青森市が、
   とてつもなく汚い手を使って古村さん達を妨害していたのが解ります。

「みんなの会」は総力をあげて妨害を排除し、大林町長を援護します。

皆様の御支援・御協力を御願い致します。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: sa-chi
SUBJECT: Re: 基本スタンス
SITE: http://
DATE: 2009-10-23 22:39:00

安土大好き管理人様
こんばんは。
2回めの投稿です。
大林町長の住民投票条例が否決されてしまいましたね。
前回の投稿で合併白紙撤回をうたって当選された町長さんなのだから、その方針で動いて欲しい。。。ような内容で書き込みましたが、

>「合併反対を公約にした町長が当選した。だから民意は合併反対だ。」
確かに、そのとおりです。しかし、それで押し切っては、
 「合併検討を公約に当選した私が検討の結果、合併することの決めた。
  だから、民意は合併賛成だ。改めて住民意志を問う必要はない。」
と云って合併を進めた津村(前)町長と50歩100歩になってしまいます。

⇒という安土大好き様からのお返事でした。
けれど、今の町議会のままでは、今日もこのような結果になってしまいました。
ここまで、住民投票条例の議案や、町長リコール署名、町長リコールの成立、そして大林町長の誕生。
これまでの何度もの署名や、選挙結果の数字だけでは、国に訴える事は出来ないのでしょうか。
もちろん、新町長になられてからの確かな数字が必要な事は重々理解できる事ではありますが。。。
今から、議会解散のリコール署名をしたとしても、町長をリコールし新町長成立までの期間のように長くかかってしまうようなら、3月合併成立日までの期間がマタマタなくなってしまいますよね。(運動の時期を遅らせ足踏みさせることが向こう側の策なのかなとつくづく考えさせられてしまいます)
他に名案は無いものなのでしょうか。
知識がないので名案は浮かんできませんが、今までの数字だけを持って、総務省さんに合併成立日を遅らせてもらう訴えなんて事は出来ないものなのでしょうか。やはり無謀な事なのでしょうね。
国の制度を動かせる事はそんなに甘くはないと思ってはおりますが、色々考えずにはいられません。
取り留めなくてすみません。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 基本スタンス
SITE: http://
DATE: 2009-10-24 00:22:44

sa-chi様 二度目まして。

覚悟はしていましたが、残念な結果になりました。

国への働きかけは色々な角度から行って良いわけですから、必ずしも一面的には考えていません。ただ、第一に考えていた住民投票の結果を、早期に持って総務省に行くことは出来なくなりましたから、ここは別のネタを考えざるを得ません。私たちもいくつか考えておりますが、大林町長にもお考えはあるようで、近日中にその策を打ち出されるはずです。

23日の議会の様子については、24日の集会で報告の予定です。また、今後の具体的な運動の進め方、についても提案させて頂きます。

ご参加頂ければ幸です。よろしくお願い致します。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 議会リコール署名 開始
SITE: http://
DATE: 2009-10-23 18:27:00

安土町臨時議会が、大林町長から提案された「安土町が近江八幡市と合併することについての住民の意志を問う住民投票条例」案を否決しました。

「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」は、来週早々にも議会リコール署名を開始致します。皆様方のご協力をお願い致します。
----------



POSTED BY: 安土好き  ■■■↑管理人注:紛らわしいですが、私=「安土大好き」ではありません。■■■
SUBJECT: 嘉田ガタガタ知事
SITE: http://
DATE: 2009-10-23 01:23:09

観音寺城と佐々木六角(安土城考古博物館)の本がほしいんだけど、全く手に入らない。
八幡より安土を残してもらいたんですけどね。
蒲生郡って蒲生氏からきてるの?
殆どの土地名は名前から由来してると聞くけど。
八幡って神社しか思い浮かびません。

火天の城で安土の観光客が増えたらしいですが、
合併して得するのは八幡だけ?
合併推進派って歴史に無関心だね。
こんな歴史無関心で、将来の歴史はどうなることやら。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 町民
SUBJECT: Re: 嘉田ガタガタ知事
SITE: http://
DATE: 2009-10-23 18:21:36

住民投票条例案が否決されましたね。

ちなみに、八幡というのは”やわた”とも読み、八十わたる秦の神、つまり最も有力な渡来氏族である秦氏を祀る神の事です。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 「町民集会」開催のお知らせ
SITE:
DATE: 2009-10-22 23:29:09

日時 10月24日(土)午後7時30分〜2時間程度
場所 安土町公民館2階会議室

内容 安土町臨時議会(23日)の結果を受けて
   今後の住民運動の方向と進め方について

土曜の夜、家族団らんの時間帯に重なり申し訳ありません。多数の皆さんのご参加をお願い致します。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 10月23日 臨時町議会開催
SITE:
DATE: 2009-10-21 06:54:43

10月23日(金) 臨時町議会が開催され、合併賛否を問う住民投票条例案が提案されます。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 10月23日 臨時町議会開催
SITE: http://
DATE: 2009-10-22 23:24:13

チラシでお知らせしましたとおり、安土町臨時町議会は10月23日14時30から、安土町役場3階にて開催されます。どなたでも傍聴出来ます。たくさんの皆様の傍聴をお願い致します。

住民投票条例の制定は、「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」の前身である「安土大好き・みんなの会」が昨年末から取り組んできた、いわば、この会の原点に相当する案件といえます。

住民投票条例が制定された場合には、もう一度合併の良い面/悪い面を「正しい情報」に基づき、住民の皆さんにご判断頂けるよう運動を行っていきます。

仮に、住民投票条例案が否決された場合、

議会には、これまでの
  津村町長リコール署名
  津村町長解職投票
  津村町長の出直し町長選出馬断念
  出直し町長選での大林町長誕生
に至った経緯を理解する姿勢が無く、住民の声を正しく聞き取ろうという意志もないということが明らかになりますので、ただちに

 「議会リコール署名」

に取りかかります。
皆様方のご理解、ご協力をお願い致します。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 合併白紙撤回
SITE:
DATE: 2009-10-19 17:07:51

最近近江八幡の友人とお茶をする機会がありました。合併問題には触れないでおこうと思っていたのですが聞かれました。

「反対派の町長さん当選しはったね」
「ほんまに合併するの?」
「大変やで・・・」
「ゴミ問題、学校問題(県外に及ぶ問題)とかもあるしな。」
「確実に食われるで。人口で負けてやん。これから先、市長も近江八幡側やし、議員数も近江八幡の方が多くなるから意見通らへんで」

おっしゃる通り。分かっておりますよ。
彼女も他町から近江八幡に嫁がれました。
就職したての頃に近江八幡の同期の人に市民税を聞かされ驚いたと。でも嫁いで長年暮らしているとその感覚も麻痺してそれが当たり前になっているとの事でした。


私は聞かれても必ず付け足して答えます。
「でもまだ3月じゃないし、これから何が起こるか分からないから。」

そして改めて思いました。
「合併白紙撤回!」
「何が何でもNO!」

町長選での数字は前町長を解職できたからそれで満足した。という数字ではありません。改めて住民が「合併白紙撤回」と「新町長に対する期待」を示した数字です。

安土町長さんは安土住民代表の二刀流。

みんなの会は「合併白紙撤回」一直線で合併反対派の住民代表として進んでは頂けないものでしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: sa-chi
SUBJECT: Re: 合併白紙撤回
SITE: http://
DATE: 2009-10-19 20:18:00

⇒桜 乙女さん
はじめまして。管理人さんはじめまして。
このコメント待っていました!
『みんなの会は「合併白紙撤回」一直線で合併反対派の住民代表として進んでは頂けないものでしょうか?』
⇒その通り。同感です。
 今まで住民が何度もの運動を起こしてきたにもかかわらず、全く住民の意見を聞こうともせず、前回町長選に通っているのだから更に民意を聞く必要無しとして只ひたすらに合併の道を推し進めてきた前町長さん。
でも今回は違います。合併反対の立場を打ち出されていた町長さんがようやく誕生となったのです。やっと住民本位の町政が動こうとしています。
合併白紙撤回。いかに難しいことかは、皆さんもご承知の上で、一筋の光を見出したく大林町長に1票を投じられたのではないでしょうか。私sa-chiもその一人です。
桜乙女さんの書いておられる通り、大林町長の現立場では、町長職&合併白紙撤回の対応
の二刀流となり、大変な状況ではないかと思いますが、そのバックアップがみんなの会の運動になりますよね。
私はここのHPに見に来ることくらいしか出来ないのですが、昨日(18日)のみんなの集会に参加されていた方、HPやチラシでしか状況を知れない方。それぞれ応援・運動の仕方は違っても大林町長&みんなの会を盛り上げようとする思いは同じなのではないでしょうか。
法で定められた期限までは、あと何ヶ月しかありませんが、知恵をしぼりつつ運動は続けていかなければ。。。ですよね。
微力ながら一町民としてみんなの会に恥じない行動をしていければと思っています。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 合併白紙撤回
SITE: http://
DATE: 2009-10-20 01:36:01

桜乙女様 いつもありがとうございます。
sa-chi様 初めまして。お叱りと激励有り難うございます。

18日の集会でも、色々とご意見、お叱り、励まし等々、頂き 百人力であります。決して弱腰な訳ではありません。

************************************************

笹田隆志著, 「浪岡町長四十六日の反乱」, 北の街社発行 2009.02.18

読み終わったところです。闘志が沸々と湧いてきます。残部希少 今現在は、まだ、アマゾンで購入出来ます。

46日しか無かった古村さんと浪岡の皆さん。私たちには5ヶ月あります。なんと恵まれているのでしょうか! オカネでは買えない貴重な時間です。一秒たりとも無駄には出来ません。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 町長選挙報告集会
SITE:
DATE: 2009-10-17 08:33:50

日時  10月18日(日)19:30〜
場所  JA安土 二階
内容
   大林町長挨拶
   町政報告
   議会報告
   「みんなの会」今後の活動について
   意見交流
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 発言メモ 転載しました。
SITE: http://
DATE: 2009-10-20 01:07:31

集会での発言メモを当投稿のスレッドに掲示しておりましたが、同じ内容を含む集会記録を、「活動記録・ギャラリー」頁に掲載しましたので、ゲストブックからは削除致しました。集会記録へはメニューまたは総目次からお入り下さい。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: before/after
SITE: http://
DATE: 2009-10-13 08:16:29

before 2009年10月5日 午前8時頃

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: before/after
SITE: http://
DATE: 2009-10-13 08:17:55

after 2009年10月13日 午前7時頃

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土町民
SUBJECT: Re: before/after
SITE: http://
DATE: 2009-10-14 22:15:59

こんばんは、写真拝見しました。
合併しないという意味でしょうか?
これからいったい安土町はどうなっていくんですかね?
町長選挙 悩んで結局棄権した情けない親父ですが
ほんまこの先どうなるんか心配。
合併の垂れ幕をはずした経緯をお知らせください。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 投票率
SITE: http://
DATE: 2009-10-14 23:04:51

解職投票より投票率が落ちましたですね。
運動会&行楽日和だったのも多少は影響したかもしれませんが、

「安土町民」様は悩まれた上で棄権されたとのこと。
何かと何かが天秤にかけられ、結局最終判断に至らなかった、ということかと思いますが、天秤で比べられたのは各々どういう要素だったんでしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: before/after
SITE: http://
DATE: 2009-10-15 13:07:25

垂れ幕外されたんですね。
初め気が付きませんでしたよ(個人的には嬉しい)

安土町民様
悩んで投票棄権されたんでね。
ではこの機会に新安土町長に垂れ幕を外された経緯を直接お尋ねになられたらどうですか?
「そんなもんあんたに関係ないやろう」などと言われる町長さんではないですよ。
町民の声に耳を傾けて下さるのだから。
よくご存じなければ人柄等も分かるのではないですか?
少しは悩みも解消されるでしょう。

もう「みんなの会」の代表も変わっておられますよ(確かチラシに出てましたよ)。管理人さんが役場関係の方でなければ聞かれても分からないでしょうし、答えようがないでしょうからね。
----------



POSTED BY: あらしどくまむし
SUBJECT: 大林さん、おめでとうございます
SITE: http://nakama-union-ohta.blog.so-net.ne.jp/
DATE: 2009-10-06 15:57:16

こんにちは、近江八幡出身のあらしどくまむしです。遠く東京の空からお祝い申し上げます。リコール成立→津村氏本人が出てこないところで、勝負あったのかなと思います。プライドかけて戦う気があるのなら、本人が出てこないと意味ないです。ついでに八幡と合併すんのも意味ないです。任期は半年ですが、運動に任期はないと思いますので、がんばってください。八幡も安土も、日野の自主自立の精神を学んでほしいです。近くにいい見本があるのですから。同じ蒲生郡として。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 大林さん、おめでとうございます
SITE: http://
DATE: 2009-10-07 23:44:58

あらしどくまむし様

お祝い、ありがとうございます。

 米国には30人足らずの自治体があるそうです。30人で行政を維持するのは大変でしょう。村長も役場事務員(がはたして存在するのか?)も一人で何人分も働かねばなりません。きっと、昔も今も西部劇に出てくるような西部開拓村なのだと勝手にイメージしています。原野を切り開いてここに村を作った先輩達から受け継いだものを、自分たちの代で無くすわけにはいかない、という強い自意識が、回りから見れば「困難」に思えることを「極々あたりまえの日常」に変えているのだと思います。まさに自主独立です。

 日野町とは個人的に10年ほどご縁がございます。極々、間接的ですが藤沢町長様にもお世話になっております。日野町での(前)町長リコール〜藤沢(新)町長誕生の過程は比較的近くで見させて頂いておりましたが、こちらは日野町に選挙権はありませんから、ただ傍観しているしかありませんでした。主権があるか、ないかを強く意識させられた経験でした。

 合併しても主権は無くなりませんが、かなり薄くなります。それがどういうことなのか。権力側の方々には、きっとイメージ出来ないのでしょう。彼らには、主権が無いことによって悔しい思いをした、という経験がないからです。

 今後とも、中央から安土を暖かく見守って頂きたく、お願い致します。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: あらしどくまむし
SUBJECT: 大林さん、おはようございます
SITE: http://osaka-unita.at.webry.info/
DATE: 2009-10-12 08:24:35

これは、私の友人の論評です。

近江八幡市立総合医療センター って、病床数に対する医者の人数が足らないから、入院患者が少なくなり、赤字経営になった、ということかい?PFI云々ではなく、半官半民とかいって、病院経営の責任主体を官・民が押し付けあって結局誰も責任を取らず、国民の税金が注ぎ込まれた挙句、更なる補てんを強いられる。。。。まぁその病院も官の天下り医療法人になっとるんだろうけどね。まぁ滅茶苦茶ですわ。「官」も「民」も。「民」側では、ゼネコン関係が馬鹿デカイ病院作って大儲けなんでしょ。その後に病院を作ったという「経営責任」はゼネコンは絶対にとりませんよね。いっそのこと、病院の解体工事にかかる費用を建設を請け負ったゼネコンに無償でさせたらいいのにね。でもね、PFIって民主党も結構推進してたからね。今後この方式はどうなるのでしょうか?

とうことは、八幡のバカ高い負の財産込みの市民税が、安土の町民の方々に、負の分配がされるってことでしょうか。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 凍結
SITE: http://
DATE: 2009-10-06 12:57:39

選挙開票日より一夜明けて昨日、会のブルーののぼり旗も撤去されていましたね。
活動は一時終結でしょうか?何だか少しさみしい気もしますが・・・・

今回の町長選は衆議院選間もないにも関わらず、自民・民主党議員さんの応援も何のその、住民の真の声(パワー炸裂か?)が現れた結果となりましたね。

合併賛成派議員をはじめ、近江八幡市・県・国ともこの結果を重く受け取って頂かなければならないと思います。
そして早急に安土町民に対して“誠意”ある結果を示してほしいものです。

そこでお尋ねしたいのです。
この合併が予定より繰り上げられたのは、電子システムだけの問題でしたよね。
結果として表れた今見直す形として合併手続きを“凍結”はできないものか?(今の政権、結構“凍結”好き?)
白紙撤回が法的に無理ならば分立。
来年3月21日に形だけ新市。
同日3月21日に分立した“安土町”に戻る。
同日に変わるのだから何も電子システムを操作する必要がない。
電子に詳しくないから簡単に考えますが無理なのでしょうか?

不要な経費費やす事ないではないですか。
役所の費用だけでもばかにならないではないですか?専用封筒、各証明の専用用紙、印鑑・・・
役所に拘わらず会社関係もそうです(安土町)
全て作り直ししなければなりません。その費用も手間も全て実費です。結構かかるものです。

何かないでしょうか?

またまた近江八幡市にお金のかかる話が浮上しましたね。
「新エネルギーパーク」建設に伴う周辺整備。
あの地区はかなり地盤が緩いんですね。
あの道路もかれこれ5年近く封鎖?開通しても直ぐ封鎖されるにはそんな問題があったからですね。
土地改良区だけの問題では済まされなくなってきますね。
何ともまぁ、よくこれだけ次から次へとお金の掛る話が湧き出てくる事。感心しちゃいました。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 推進派議員の誠意
SITE: http://
DATE: 2009-10-07 01:48:12

本来、前町長と命運を共にしてきた6議員は潔く身をひくべき。そこを「議会全体の問題だ」として10人全員で自主解散しようと提案した藤井議員に対し「辞めたい人だけ辞めれば良い」と罵声を浴びせ、

解職賛成票が、反対票を上回った事に対して「あれは、投票の仕方がややこしく、賛成/反対を間違えた人が多かったからだ」などと発言。この発言が、いかに有権者を馬鹿にしたものであるか、言った当人は気づいていないのでしょうね。情けない限りです。

なぜか、私の手元に「木野和也 選挙事務所」を表紙にした4枚綴じの書類があります。日付は平成21年9月25日。
一枚目が選挙事務所の組織
二枚目がきの和也後援会入会申込書
三〜四枚目はきの和也後援会のリーフレット原稿の表裏。

一枚目(木野和也 選挙事務所)には、

統括責任者  橋  博
選挙対策本部長 保知七郎
選挙総務責任者 大林輝男

組織本部    本部長 田中孝樹
       副本部長 ××××
街宣本部    本部長 深尾増男
       副本部長 × ××
広報宣伝本部  本部長 善住昌弘
       副本部長 ×× ×
出納責任者       ○○○○
後援会会長       ▽▽▽▽
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
県議会議員  出席       今江 政彦
県議会議員  出席       山田 稔
県議会議員  ポスター・祝電  奥村 展三

とあります。今現在、公職にある方以外(過去に議員だった方もおられるが)は伏せ字にしました。合併推進派議員さんがたは揃って名前を連ねておられます。

 # 奥村展三氏の肩書きは、書類のママです。
 # コピー&ペーストの間違いでしょう。
 # さらに
 # 「山田 稔」 は「山田 実」のミスタイプかと。 

「私でなければ合併をまとめることは出来ない」と言い切っていた前町長の出馬を取りやめさせ、別の人物を引っ張り出しただけでも節操がないところ。さらに、8月の衆議院選挙では、自民党の武藤候補の事務所に連日詰めていたのに、ここで民主党を呼んでくるあたりまでくると、そもそも、元々政治信条など持ち合わせていなかった事がバレバレであります。

 # 呼ばれてノコノコ出てくる民主党も民主党。
 # 民主党県連会長は(この時はまだ)
 # 川端文部科学大臣でしたね。
 # 事態把握(報告されていたのか?)していたのでしょうか。?

町長選の最中には統括責任者氏が「負けたら辞める」と周囲に語ったという情報が私たちにも伝えられてきました。朝日新聞で報道された、大林新町長の「6人の議員がどう責任を取るか注目している」は、この情報に基づく物だと思いますが、予想通り6議員は知らん顔で居座る覚悟のようですね。

かれらの目的は、はっきりしています。3月21日まで自分の議席を保つこと。それだけでしょう。そうすれば自動的に新市の市議会議員になれるのですから。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 凍結
SITE: http://
DATE: 2009-10-07 09:36:51

今朝の朝刊に安土町副町長辞職記事が載っていましたね。

あれほど町長不在時にも合併協議が停滞する事はあってはならないと進めておられたのに、やはり今回の結果はかなり重いのですね。

それに比べ橋議員の言葉が「私達も町民に選ばれた一人です。」確かにです。
そう言い切るのであればもっと町民の声を聞かなければ!選ばれた事に胡坐をかいて何をしてもよいという事ではないはず。
(私的には胡坐をかくのもいいけれど後ろに倒れないようにしっかりお座りあそばせ〜・・・ですが。)

この様に考えを改めない議員の居る中で新町長はかなり大変でしょう。(私が耳にしたのは大林氏が当選したら、くちゃくちゃにしてやるでしたね)

一度言葉にした事をなかなか引込められないのは分かりますが、非を認め紳士な態度を示すのが男ではないでしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 不動産屋だけじゃ無かった
SITE: http://
DATE: 2009-10-08 23:29:18

電算システム統合 紙と鉛筆で事務を行っていた頃には必要なかった費用でしょう。

googleで 市町村 電算システム で検索してみて下さい。

ゾロゾロでてきます。この不況時、一式数億円もするシステムの受注は、IT関連企業には喉から手が出るほどに欲しい注文なのでしょう。

企業でも、目的別に、局所最適化の思想で、個々の部署が個々の目的に応じて勝手にシステムを導入していると
 給与処理と
 売り上げ処理
 経理処理
 福利厚生
 食堂の精算
が全部バラバラだったりして、いざ、システム間をつないでデータのやりとりをしようとすると全然互換性が無く、結局手で数字打ち直していたり、なんてことが、実は少なくない。

全体最適化の思想で、全ての事務をカバー出来るシステムを導入出来ればいいのは解っているが、一度に大きな出費になり、さらに既に今ある個別システムとの切り替えやら統合を考えると・・・・とりあえず今は、ここだけ(局所)うまく回るシステムにしておこう、ということになり、いつまでたっても・・・・・というのが、まあ現実に近い作り話。

注文する方は、仕様を出すだけで、電算システムの中身のプログラムやらハードウエアに詳しいわけではない、なので受注さえ決まってしまえば、あとはシステム会社の好き放題。他のシステムとの互換性なんて、仕様にはないから、局所最適化で、原価を如何に安くあげるかが制作側担当者の儲けしろ、ということになります。

少し前は、自治体向けゴミ焼却設備が、大手ゼネコンの飯の種になってました。ダイオキシン対策がしっかりされた、大型のガス化溶融炉の事業には、なかなか中小企業は入れません。やっぱ、大手は技術力もあるのかなあって思ってたら、実は、そうではなく、大手ゼネコンのような実績があって政治家の口利きができるような会社でないと自治体入札になかなか参加出来ないのだそうです。これは中堅のゴミ処理装置メーカーの幹部の方に聞いた話なので信憑性大。その企業は自治体には入れないので一般企業向けに小〜中型のガス化炉を販売しえいます。裏返すと、企業が小さい目の装置を導入して使っているくらいですから、特に大きな装置でなくてもそれなりに効率よく廃棄物処理出来るわけですね。脱線でした。

今は、自治体向けの電算システムも大手ITメーカーの飯の種なんでしょうねえ。IT機器は進歩が早いので、更新頻度が早く、けっこう美味しい市場なのだと感じました。

合併で潤う業種の一つであることは、間違いなさそうです。
----------



POSTED BY: 碓氷郡松井田町住人
SUBJECT: 合併白紙撤回を応援します

SITE: http://www.bea.hi-ho.ne.jp/ef62/
DATE: 2009-10-07 23:36:46

私たちの住む碓氷郡松井田町は3年前に安中市との合併で消滅しました。

松井田町では、町長と議会が結託して住民の直接請求による住民投票条例制定を否決して合併調印に突き進みました。
調印後の町長選挙で合併推進した町長が大差で落選。
新町長により住民意向調査が行われました。
その結果、73%以上もの住民が合併に反対であることが判明。新町長が総務省に合併白紙撤回の陳情に行きましたが、総務省告示後の合併は覆せず碓氷郡松井田町は消滅しました。

合併しても何も良くなりません。合併の結果、警察署まで統廃合で無くなってしまいます。

安土町が合併白紙撤回できるよう陰ながら応援しております。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 合併白紙撤回を応援します
SITE: http://
DATE: 2009-10-07 23:51:14

碓氷郡松井田町住人様

メッセージありがとうございます。

 全国の、同じような境遇にある地域(旧自治体)間で情報交換、情報共有し、平成合併を見直す動きを国レベルに持ち上げていくようなネットワークが出来たら、と期待しております。落ち着きましたら、色々とご相談させて頂きたく、お願い申し上げます。
----------



POSTED BY: 東隣の県民
SUBJECT: 当選おめでとう
SITE:
DATE: 2009-10-04 22:42:57

他県民ながら、大林さんの当選おめでとうございます。
ところで、安土大好きさんへ。
例の(地名の品格)と言うサイトの管理人である、「ことね」さんに
町長選の結果を報告する際、コメント欄に、ここの会の代表者である「大林さん」の名前を書いてしまいましたけど宜しかったでしょうか?
(不味いのであれば、該当箇所の削除願いを書くつもりで居ますが。)
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 当選おめでとう
SITE: http://
DATE: 2009-10-04 23:07:39

おめでとうございます
本当に良かったです。
休む間もないかと思いますがとりあえず少し休息して下さい

おめでとうございます
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 当選おめでとう
SITE: http://
DATE: 2009-10-04 23:27:17

メッセージ ありがとうございます。

 任期満了ではなく、町長不在の中での町長選ですから、みんなの会代表の大林宏は、当選の瞬間から「安土町長」=「公人」になっております。

 ですから、名前を出すことに、何も問題はありません。

私 安土大好きは、全国で行われてきた、住民にとって不本意な合併に苦しんでいる方々と、ネットワークを作って行ければ、と考えております。

今後ともよろしくお願い致します。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: まっぴらさん
SUBJECT: Re: 当選おめでとう
SITE: http://blogs.yahoo.co.jp/akira326ok
DATE: 2009-10-05 09:34:13

皆さんの熱意が実った報にブラボ〜です!!
 
「安土住民の良識を示した選挙結果に心からの喝采を送ります!!
これからも大林宏・新町長と力を合わせて、住民パワーを発揮されますよう、はるか離れた川崎から、エールをお送りしま〜〜す!!」


-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 当選おめでとう
SITE: http://
DATE: 2009-10-05 23:16:17

桜乙女様
 いつも励ましのメッセージありがとうございます。要承諾モードの間も、管理人の特権で、みんなの会のメンバーと一緒にメッセージは読ませて頂いておりました。

まっぴらさん様
エール ありがとうございます。総務省に乗り込む際には、景気つけに是非一緒に一曲やりましょう。霞ヶ関で演りだすと、つまみだされますかね?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 「ミスター国旗」から拍手頂きました。
SITE: http://blog.canpan.info/fukiura/archive/6235
DATE: 2009-10-06 07:41:49

当地の状況を日本の中枢から全国に発信して下さったユーラシア21研究所理事長吹浦忠正様から拍手をいただきました。

> 凄いですね。拍手拍手、手が痛くなるくらいの拍手です。

選挙戦の真っ最中、大阪朝日放送の「ビーバップ! ハイヒール」に「ミスター国旗」として出演しておられましたので、ご覧になった方も多いのでは、と思います。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: まっぴらさん
SUBJECT: Re: 当選おめでとう
SITE: http://
DATE: 2009-10-06 18:06:44


安土大好きさん!

「霞ヶ関で演りだすと、つまみだされますかね?」
へ、お応えします!

ワテのラッパに不可能は有りませんよぅ!?

霞ヶ関周辺では『厚労省』『財務省』『国交省』『農水省』』『国会』前etc…で年に10回くらい
吹いて居りまっせぇ!

ちなみに6月に被爆者救済を求めて『国交省』前で
トランペットを奏でております。

お時間有れば、拙ブログ
原爆症解決 へ向けて、第二次座り込みへ!?http://blogs.yahoo.co.jp/akira326ok/59068404.html
を、ご覧あれぇ〜〜!?

『総務省』でのDUOを、期待して居りますヨォ〜!
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 我が大地の歌
SITE: http://
DATE: 2009-10-07 01:02:53

まっぴらさん
あれまあ、懐かしい。横井久美子さんとご一緒ではありませんか。

 一瞬にして30年前の国立市のスーパー二階のライブ会場にタイムスリップです。

 最後に我が大地の歌を皆で歌いましたね。おそらく私がこの歌を聴いた(と同時に初見・ぶっつけ本番で演奏させられた)のはこの時が初めて。後に笠木透さんの作詞であったことを知りました。

嬉しさのあまりチャット状態です。失礼致しました。 
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 大林宏町長 誕生
SITE:
DATE: 2009-10-04 22:30:56

安土町長選挙(定1・立2)

開票率100% 
投票率67.80% 
10時09分現在
大林 宏 無所属新 3643
木野和也 無所属新 2946

安土の皆さんの正義に感謝致します。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 嘉田知事からの祝辞
SITE: http://
DATE: 2009-10-04 22:37:27

『当選 おめでとうございます。
 安土町のためにがんばって下さい。』


-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 大林宏町長 誕生
SITE: http://
DATE: 2009-10-04 23:13:03

嘉田知事からの祝辞?

確かに嬉しい
安土の為に頑張って下さい?
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 来賓の皆様
SITE: http://
DATE: 2009-10-04 22:41:47

後先になり申し訳ありません。

東近江市の西澤市長様
日野町の藤沢町長様
竜王町の竹山町長様

にご挨拶頂きました。また
東近江市議会 の 小林議長様
東近江行政組合の 井上事務局長様
に御来場頂きました。

有り難うございます。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 投稿制限解除
SITE:
DATE: 2009-10-04 20:16:54

2009年10月4日20:00を持ちまして、要承認モードを解除致しました。

選挙期間中、節度ある投稿、ありがとうございました。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 寺田美紀さんの応援演説
SITE:
DATE: 2009-10-04 18:01:40

 2009年、町長解職後の出直し町長選、選挙運動が出来る最後の日になる10月3日の夕刻、16:30〜17:00頃に、対立候補選挙事務所から数十mしか離れていない場所で開催された街頭演説会にて大林候補の支持者の一人としてマイクを持って頂きました 寺田美紀さんの演説原稿を、御本人の許可を得て掲載させていただきます。

 寺田さんに、応援演説をお願いしようと申し合わせたのは前日10月2日の深夜に行われた打ち合わせ。ご本人に演説をお願いしたのは当日朝。しかも、ご本人は午前〜昼過ぎまではウグイス嬢として候補者カーに同乗していたので、その間は原稿を書くことは出来ず、遅い昼食時間が終わってから演説時間までの短時間に、この原稿を書き上げてくださったのです。



一安土住民として 昨今の現状を見るにつけ一言申し上げたいと思いここに立っております。

「急ぐな合併・守ろう安土 みんなの会」の運動が、これ程長く続くとは、多分、どなたも考えてはいらっしゃらなかったのではないでしょうか。しかし、結果的に前町長をリコールし、新しい道を探ろうとこの町長戦に至ったよいうことは、いかに皆様が安土のことを真剣に考え、地元を愛しているか、ということの裏返しに他なりません。

 何事も賛否両論あって当たり前です。何の不思議もありません。問題は前町長が筋道を通さず独断で突走った結果、招いたこの事態なのです。

 今回の選挙は単なる町長選ではありません。

 住民の思いを示し、けじめをつけ、誇りを示すための選挙です。住民の気持ちを汲み上げないまま、ここまできてしまったことに、切なさと悔しさでやりきれない思いをしているのは私一人ではないと思います。一度きっちり住民投票をすれば住民の気持ちも納得出来るでしょう。その上で新しい道筋を確立していただきたいと思います。

 町長、教育長不在という異常事態にもかかわらず、まったなしで合併協議が進められています。安土はなすすべもなく押し切られているのが現状です。こんな理不尽なことは前代未聞です。

 この異常事態を治められるのは今、大林宏さんしかいないのです。近江八幡に対して正々堂々と真に対等の立場で安土の主張を伝えてくれるのは大林宏さんだけです。

 安土町には、たくさん、きめ細かい 素晴らしい施策があります。地域の皆様がいきいきと、それぞれの場で、活躍して下さっていることは、皆様もよくご存知だと思います。合併となれば、この安土独特の良い施策は否応なく縮小されていきます。老いも若きも、それぞれが持てる力を発揮して、ご近所仲良く毎日くらせる、そんな安土をなくしたくありません。

 また、安土の財政は健全です。皆様の積立金20数億円、これは安土のために有効に使っていただきましょう。

 小さい範囲なら目も届きますが、範囲が広がれば目が届きにくくなります。これは道理です。良い悪いの話ではないのです。安土は小さいながらも、しっかり目が届く町政がなされてきました。大林宏さんは行政経験40年の大ベテランです。皆様の期待に必ず応えて下さると確信しています。皆様の思いを、熱き思いを、大林宏さんに託そうではありませんか。今までの安土を取り戻しましょう。

 この選挙、勝たねばなりません。たった5ヶ月間、されど5ヶ月間です。安土を守れるかどうかは、皆様の尊い一票にかかっています。安土町民の誇りを今こそ示そうではありませんか。

 どうか、さらなるご支援を賜りますよう、
 あと一押し、ご尽力を賜りますよう

 切に、切に、お願い申し上げます。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 庶民目線の大林氏に一票
SITE: http://
DATE: 2009-10-03 11:31:53

最終決戦日にふさわしい?位の晴れ模様になりましたね。連日の天気の悪さに思う様に事も進められなかったのでは?

今朝は両陣営のチラシ+報知新聞が入っていましたね。

さてさて私ずっと考えていました。
推薦状って効力があるのか?

会社で推薦状を書いています。
パソコンで印字して、角印・代表者印押して。
本当に事務処理です。

木野陣営、各方面からの推薦頂いておられる様ですね。
国会議員、県会議員・・・・ふ〜ん。安土の事知ってるん?選挙の時声聞いただけやは。これも事務処理の一枚か。
本当に安土の為に木野氏を!と思っておられるお偉い方がどれ程おられるか・・・。
国会議員O氏?この辺の出身ではない。
やはり事が起これば安土より出身地区に力を注がれるでしょう。私ならそうします。
国、県の意お偉方を掲げるのがなんぼのもんやと感じたのは私だけでしょうか?

大林氏。事務所を覗きに行った事がないで知りません。チラシだけでの情報。
S医院、T医院・・・・むっちゃ身近やん。親しみあるは。

事務所
大林氏は毎日コツコツ選挙事務所造りをされてましたね。あの場所は会の原点。
木野氏、テナント。

私は性格が捻くれてるから、上から目線の木野氏陣営は好きになれない。
それより住民目線の“みんなの会推薦”の大林氏に私の一票です。

今回の町長選は今までの町長選ではありません。
選挙の重み、事の重大さをどれだけの住民が理解しているか?ですね。

余談ではありますが、木野氏の信念
「人を信じる」と言う一番大切なことを、子どもたちの交流の中で教えられた。
安土住民も人です。前町長を、行政を信じていました。見事裏切られました。
手本を示して未来を担う子供達を大切に育てていかなければならない大人が、大々的に平気で“人を裏切る行為”を示し、安土町をくちゃくちゃにしてしまった事は重大な過失なのではないでしょうか?
その過失に加担(首謀)した者(議員)の推薦を受けてよく教育者を名乗れたものだ、と呆れてしまいました。
教育者を名乗る。長として立つ。と言うのであれば、間違っていた事に謝罪させ、過ちを認めさせ、何らかの形で手本を示したうえで手を挙げるべきではなかったのでしょうか?
物事が分かる様になってきた2歳頃からでも間違っている事には“ごめんなさい”と謝ります。はっきり言って幼児以下です。

私には幸いにして子供がおりません。
この様に曲がった事を平然と言い通せる“教育者”に託す機会がなかった事が幸いだとつくづく感じました。----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 無題
SITE:
DATE: 2009-10-02 17:31:31

今朝のチラシ拝見しました。
バスチャーター?
大いにいいじゃありませんか。
お揃いの青いTシャツ着て乗り込みましょう。

最近の新聞には「合併は覆す事はできない」と言う文字は見られなくなりました。
ここにきて捻じれ合併という事が分かってきたという事でしょうか?

後1日頑張って下さい
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 釣り
SITE:
DATE: 2009-10-01 16:34:59

木野氏の戦略もすごいですね。

当初から「みんなの会」のコピー?って思っていました。
住民アンケート(何をアンケートするの?合併白紙か?)
対話?(勝手に推し進めるんと違うん?)

何とも上手い具合に餌(架空)を付けて下さいましたね。
食らい付いたら最後。釣り針だけですは。
後は食卓に並ぶだけです。

てな感じでしょうか?

あっ!魚で思い出しました!
小学校の国語の教科書。
「みんなの会」はスイミーですよ。
一匹づつが集まって巨大な魚になって、大きな魚になって立ち向かう。
まさにスイミーです。

小さな力の集結が、大きな力となるのです。
スイミー頑張れ!
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 区推薦
SITE:
DATE: 2009-09-30 16:55:18

木野氏は区推薦ですか・・・

なんとなくですが木野氏も結局は賛成派議員に踊らされてる気がするのは私だけでしょうか?

そりゃ自分達の首がかかっていますから必死ですよね。このまま木野氏が上がれば何も言わずに議院恩給(3期議員さん)まっしぐらですから。

この安土町の空気の悪さ
ほんとに県・国はどの様に捉えているのでしょうか?
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: お願いいたします
SITE:
DATE: 2009-09-29 13:31:19

町長選。
いよいよですね。

大林代表には何が何でも勝っていただかなくては。
もちろん会の皆様にもですが。


安土町の今後がかかっています。
宜しくお願いいたします。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 古村一雄さんスピーチ 要約
SITE: http://
DATE: 2009-09-27 14:00:06

元 浪岡町長 古村一雄さん(現 青森県議会議員)の応援スピーチ 要約

日時 2009年9月25日 13:30−16:00
場所 JA安土

スピーチ内容 要約

 浪岡町は 2005年4月1日に青森市に無理矢理合併させられた。形式上は対等合併。旧浪岡町と旧青森市の間には峠があり、川の流れは逆方向。水道、下水等々、青森市とはつながっていない。2009年8月30日の衆議院選挙でも旧青森市と旧浪岡町は別の選挙区、それくらい離れている関係だった。

 安土の状況は浪岡によく似ている。安土の合併反対運動は、浪岡の先例から多くのことを学んでくれた。私(古村氏)の浪岡町長としての任期は1.5ヶ月しか無かったが、大林氏が当選すれば5ヶ月ある。遙かに多くのことが出来るはずだ。安土で合併をひっくり返して欲しい。自分は、それを先例にして浪岡の分町に結びつけたいと考えている。無理矢理合併させられた所は他にもたくさんある。是非、他の町とも手を取り合って全国的なネットワークを作っていきたい

 総務省は、大林氏が当選しても告示をしてしまっているので合併はひっくり返らない、と云っている。浪岡の場合、浪岡町が告示をしなかった(注:総務省の告示はあった)。自分たちは町の告示がなかったので合併は「無効だ」と主張し裁判に訴えた。最高裁まで争ったが、結果は敗訴。合併したことは事実上知れ渡っている、よって告示が無くても合併は有効、というのが裁判所の判断だった。
「告示」とはなんなのか?、告示に意味はあるのか?

  注 青森地裁判決は敗訴
    仙台高裁は棄却
    最高裁は上告不受理
    http://www.daily-tohoku.co.jp/tiiki_tokuho/tyoson/news/tyo2006news/tyo061122a.htm
    大橋弘裁判長は「正規の方法である町役場掲示板への告示はないが、
    より住民へ周知効果がある広報紙の全戸配布をしており、
    合併協議による在任特例は有効」などと述べた。

 合併は 自治体の財政だけの問題ではない。歴史、風土、さまざまな事柄を考慮して考えるべきだ。浪岡には北畠氏のお城があった。織田信長と同時代の話である。北畠は公家なので御所と呼ばれていた。青森は商業都市、県庁がなければ何も取り柄もない、と私(古村氏)は批判している。
 国が出来て県が出来て市町村が出来たのではない。集落ができ村町市ができて県(藩)、国、という順で統括されていった。自治体が国の基本である。それが国や県の都合によって、一部の人達の都合によって 歴史的な町が消されていっている。自治体名が無くなると地図から消える。それは町の死に等しい。

(古村氏自身が 遺族会の会員である。)日本は大正から昭和にかけての時代、軍国主義に走った。市町村の数が多い方が多くの意見が出る。国が変な方向に走りそうなときに大きな歯止めになる。平和を守る上で、自治体数が減る、ということは非常に危険である。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 古村一雄さんスピーチ 要約
SITE: http://
DATE: 2009-09-27 14:01:01

続き

民主党の政策に触れ、
民主党はマニフェストに「住民投票法の制定」をあげている。
この制度を地方改革に有意義なものにしていきたい。

  参照 民主党政策集INDEX2009(PDF1.68MB) p.8
     http://www.dpj.or.jp/news/?num=16667

    住民投票による民意のくみ上げ住民投票を地域の意思決定に
    積極的に取り入れるため、「住民投票法」を制定します。住民
    投票は住民の意思を確認するために非常に重要な手段であり、
    適切に利用すれば代議制民主主義を補完して住民の意思を政治
    に反映する有効な手段となります。

民主党は、過去(自民党のこれまでの政治)を暴き、その反省に立って今後どう進めるか、という切り口で政治を行う姿勢を示している。その考え方は参考に出来る。津村前町長の政策を継承するのではなく「検証」し、今後の近江八幡市との交渉などに臨んで欲しい。


以下、管理人注

  2004.03.31 住民投票を求める署名
        8003筆提出
        有効署名数6532筆(有権者の37.9%)

  2004.05.17 町議会が住民投票条例を否決

  2004.09.19 町長リコール署名
        7718筆 有効 7112筆(有権者の41.3%)

  2004.10.16 町長が3000人分の異議申し立て
  2004.10.26 臨時町議会で 青森市との合併を議決
  2004.10.30 解職請求署名数確定 有効7072筆(有権者の41.1%)に修正
  2004.12.16 青森県議会が合併議決

  2004.12.26 町長解職投票
        解職賛成 7037票
        解職反対 4043票

  2005.02.13 浪岡町長選挙
        古村一雄氏 6864票
        加藤新吉氏 5444票(解職された前町長)

  この後、買収容疑で 加藤前町長、合併推進派議員が次々と逮捕された。

  2005.03.27 合併賛否を問う住民投票
        投票率46.99%(賛成派が投票ボイコット)
        合併反対 6845票
        合併賛成 1097票

  浪岡町有権者数は 17000人

  安土と、あまりにもそっくりな展開です。

注 以上、


出直し町長選では、青森市が 乗り込んできて相手方を応援した。
古村氏が町長になった後でも、あの手この手で妨害工作を支援した。

リコール住民投票を、もう一度やるか? 
と、問われたら、自分(古村氏)はやらない

 2004年8月からリコール運動を始めて
 2005年2月に、ようやく町長選挙にこぎ付けた

その間10ヶ月 無報酬、資金も自分で工面、非常に苦労した。
相手は、給料貰いながら、町の職員を使って抵抗や妨害をしてくる

相手の背後には県、国。こちらは手弁当

法律もこちらに厳しい。デタラメであっても署名の異議申し立て等、合法的妨害が可能。
こんな苦労はもうしたくない。安土のみなさんも同じ気持ちあろう。

だから、この「町長選」で決めなければならない。
負ければ、これまでの全ての苦労が無に帰してしまう。

安土に平成の合併をひっくり返した最初の例になって欲しい。
浪岡もそれに続きたい。

安土の名誉 信長のメンツにかけて 大林さんを勝たせて欲しい。

(文責:安土大好き)

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: がんばろう 安土町民大集会
SITE:
DATE: 2009-09-21 10:36:20

 いよいよ町長選が間近に迫ってきました。この間の町の現状報告をお知らせするとともに、今後の安土の町作りについて意見交流を行いたいと考えています。季節柄お忙しい時期ではありますが、是非ごさんか頂きますようお願い致します。

日時  9月26日(土)
場所  JA安土農協
時間  午後1時30分〜4時
内容
 ・現状報告
 ・合併しても分立めざしている旧浪岡長(現青森市)
  古村一雄氏(青森県議会議員)
 ・意見交流

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: がんばろう 安土町民大集会
SITE: http://
DATE: 2009-09-26 22:39:07

青森県から、応援に駆けつけて下さった古村さん


安土の合併反対運動が、全国の注目を集めているという熱い応援メッセージを頂きました。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: がんばろう 安土町民大集会
SITE: http://
DATE: 2009-09-26 22:41:33

大林代表の決意表明。



H17年に行政側から示された、安土がやがて破綻するという財政シミュレーションと、現実との差について力説中。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: がんばろう 安土町民大集会
SITE: http://
DATE: 2009-09-26 22:44:09

(元)出石町長、奥村様(現豊岡市議)からのメッセージ。


-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: がんばろう 安土町民大集会
SITE: http://
DATE: 2009-09-26 22:47:48

 集会終了後、事務所に戻り、お帰りになるまでの短い間に、ハガキへの宛名シール貼りを一緒にお手伝い下さいました。



 胸が熱くなる素晴らしいスピーチ、本当に有り難うございました。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 町長候補
SITE:
DATE: 2009-09-18 19:42:49

津村前町長 立候補断念 のニュースがNHKで流れました。

選挙事務所は準備しておられるので、
別の候補を立てる方向で調整しているようです。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 町長候補
SITE: http://
DATE: 2009-09-19 16:49:47

断念でしょうか?
断念させられたのでしょうか?

何日か前の新聞コメントを読んでいた時、何となくさせられるのではないかと家で話していましたが・・・・
さておき、今朝の朝刊では
「リコールの対象が違う」的な発言がありましたね。

「こんなはずではなかった。何故私だけが・・・」
「そう!これは私だけの責任ではない。議会議員の責任」
「このままでは治まりつきようか。道連じゃ!!」

てな感じで、元町長自身も町議会リコールを望んでおられる?様に読んだのは私だけでしょうか?

確かに、元町長だけの責任でもないですよね。賛成議員さんもおられるわけでし、何らかの形で責任をと考えている方もおられますから・・・
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 町長候補
SITE: http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20090920/CK2009092002000005.html?ref=related
DATE: 2009-09-20 12:32:16

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20090920/CK2009092002000005.html?ref=related

以下、引用

木野前教育長が安土町長選出馬へ 合併推進の立場明言
2009年9月20日

 安土町長の失職による出直し町長選(29日告示、10月4日投開票)に、近江八幡市との対等合併に賛成する立場として、前町教育長の木野和也氏(63)が19日、無所属で立候補することを明らかにした。町長選には、合併に反対する住民団体「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」代表の大林宏氏(69)が既に立候補を表明しており、来年3月21日に確定済みの合併を進めるか、白紙撤回を目指すかを争点に一騎打ちの公算が大きくなった。

 町内の会社事務所で記者会見した木野氏は「教育長として4年間、合併の議論を間近に見てきた。町政は全くの素人だが、安土のために少しでも役に立ちたい」と述べた。失職した前町長の津村孝司氏(60)と同じ合併推進のスタンスであるとし、「野球でいうなら9回のリリーフ投手のような気持ち」とした。

引用以上(途中まで)

続きはURL御参照下さい。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 平成17年3月頃 合併説明会資料
SITE:
DATE: 2009-09-18 01:03:34

平成17年3月頃、町内での説明会で配付された資料。
 「安土八幡市」仮称、と記載されているので、3月20日の合併協議会の直前、まだ協議会議決前に書かれた原稿による資料であると考えられます。

 この資料では 安土町は平成21年に基金を食い潰すことになっていまして、ほとんど同じ時期に発行されている合併協議会便り臨時号(H17年3月13日発行 こちらではH24年に基金くいつぶしと予想)の試算結果とは合致しません。

 将来、赤字になる という試算結果だったら、なんでもよかったのでしょうね。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 合併協議会便り H17年3月13日
SITE: http://
DATE: 2009-09-18 00:25:01

近江八幡市・安土町 合併協議会便り 臨時号 です。
発行日は H17年(2005年)3月13日。

最初にこの日付前後の状況をおさらいしておきます。

H17年1月6日
 安土議会が「近江八幡市との特例法期限内での合併を求める決議案」を可決。議員提案でした。いうなれば議会の暴走です。
 2月14日 近江八幡市・安土町合併協議会設置
 3月16日 津村町長が特例法期限内での合併を断念
 3月20日 合併協議会で新市名称が「安土八幡市」に内定。
 3月23日 合併協定調印式が予定されていたが中止。
  同時期、安土町主催の合併賛否を求めるアンケート実施 賛成39% 反対61%
  4月27日 安土町が合併断念を申し入れ。
  6月30日 合併協議会解散



-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 合併協議会便り H17年3月13日
SITE: http://
DATE: 2009-09-18 00:35:38

さて、こちらの資料では
 安土町はH24年に積立金(基金)を食い潰し、赤字転落することになっています。
 面白いことに、近江八幡市も H25年から同様に赤字転落です。

 H16年3月には「近江八幡は大丈夫」って答えだったのですけれどね。

どちらも単独では赤字になる安土町と近江八幡市
両方を単純に足しても、当然同じで、H24−25年頃から赤字になり、H30年には25億円近いマイナスになると予想されています。

この2市町が合併すると

 人件費減 H18-28年の10年間で21.8億円節約
 特例債 153億 70%が交付税で帰る
 合併補助金 国から3.6億、県から4.5億
 普通交付税 5億/5年間
 特別交付税 4.5億/3年間
 地方交付税は合併後10年間は現状維持 その後5年かけて減額

という利点を最大限に活かし、合併しなかった場合に比べて、ぐっと財政が楽になり、H30年頃には85億円ほどの基金が溜まることになっています。

合併しなかった場合に比べるとマイナス25億円の貯金が、プラス85億円になるということですから、110億円程度プラスになるという試算です。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 合併協議会便り H17年3月13日
SITE: http://
DATE: 2009-09-18 00:51:41

同じ資料の裏面です。


 病院問題も ゴミ焼却場も話題には出ていません。
 1年前の資料でも、近江八幡市の大型事業には何も心配ないということになっていますから(でもH25年には赤字転落)、現在問題になっている病院の赤字や違約金は、勿論この試算には入っていませんし、100億円以上に膨らむことが確実なゴミ焼却場建設もこの試算には反映されていません。

この試算が妥当かどうかは、別にして、

仮にH17年時点では妥当であったと考えてみましょう。合併すれば110億円のプラス。

しかしこの110億円、
 H21年の今現在、課題になっている病院、ゴミ焼却施設、学校の耐震化工事、来年には100%になるはずの、そうはなりそうもない下水道工事 これらに必要となる総額200〜300億円を乗せたら、あっという間に消えてしまいます。

つまり、合併しても、破綻間違いなしなのです。しかも、その課題は、全て現在の近江八幡市が抱えている課題で、安土には直接関係ありません。

これじゃあ20億円の持参金など焼け石に水。
無理心中に等しい行為だと思いませんか?

 ***************

この推論は、仮に、この試算がH17年時点では妥当であったと考えた場合です。
H17年に示された、この試算結果は妥当なのでしょうか? それとも大ハズレでしょうか? 
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 平成16年の財政シミュレーション
SITE: http://
DATE: 2009-09-17 23:55:42

面白い資料が幾つか出てきたので掲示します。
まずは、平成16年3月に 安土町が行ったアンケートに付いてきた資料。全12頁あります。全部はいずれHPの資料集にでも掲示しますがここではピックアップして、

まずは表紙

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 平成16年の財政シミュレーション
SITE: http://
DATE: 2009-09-17 23:59:37

住民懇談会での、近江八幡市に関する質問についての近江八幡市からの回答 その1

自治体規模の問題 駅の問題

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 平成16年の財政シミュレーション
SITE: http://
DATE: 2009-09-18 00:07:52

住民懇談会での、近江八幡市に関する質問についての近江八幡市からの回答 その2


ゴミ処理施設の問題。
 H17年に、新しい清掃組合が設立されるかのような回答ですが、ご承知の通り、そういう組合は出来ていません。近江八幡市が中部清掃組合に加入するって話も聞いたことはありません。場所柄、一般廃棄物に関する話題には敏感なつもりなのですけれど。

近江八幡市の大型事業は、全く心配無いって書いてあります。

市民病院も 全く心配なし。

下水道は 来年には全部終わっていることになっています。

別途掲示しますが、H17年には 
 このままだとH25年に近江八幡市は赤字転落、という資料を、当時の合併協議会が発行しています。どちらが本当なのでしょうね?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 平成16年の財政シミュレーション
SITE: http://
DATE: 2009-09-18 00:19:00

ようやく本題。

 安土町の将来の財政状態を試算した結果が掲載された頁です。


 歳入の基本部分である町民税は右肩下がりで減る予想がされています。実際、H17−18年ころまで少し減りましたが、以後は微増に転じています。

 地方交付税の推移はH20年頃までは概ね予想通り。国が合併促進を目的院自治体を脅そうと、締め付けて減らしてきました。しかし、今は下げ止まっています。

積立金残高の予想、H21年には積立金を全て食い潰して赤字転落、ということになっていますが、実際には減るどころか増えています。

 結果を見てから批評するのは簡単だというご批判を、あえて覚悟しますが、この試算結果は、危機感を煽ろうという意図が見え見えのシミュレーションと云わざるを得ません。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 安土町長選
SITE:
DATE: 2009-09-15 00:23:27

ここ数日、パパラッチ合戦でした。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091400185&genre=A2&area=S00

以下、引用
Kyoto Shimbun 2009年9月14日(月)

安土町長選 大林氏が立候補表明
リコール運動の住民団体代表
 リコール(解職請求)成立に伴い29日に告示、10月4日に投開票される出直し滋賀県の安土町長選に、リコール運動をした住民団体「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」代表で元同町総務主監の大林宏氏(69)が14日、無所属で立候補することを表明した。

 大林氏は「(近江八幡市との)ごり押し合併は認められない。町民の声を聞く町政を実現させたい」と立候補の動機を語った。

 合併については「住民投票かアンケートを行って民意を確かめる。反対が多いなら、最後まで合併撤回の道を探る。合併は総務省告示されており協議を進めないわけにはいかないが、安土の良い施策を残すよう主張する」と述べた。

 大林氏は草津高卒。1958年から98年まで同町職員を務め、同和対策課長や産業課長などを歴任した。同町東老蘇。

 同町長選には、リコールで失職した前町長の津村孝司氏(60)も立候補への意欲を示している。

最終更新:9月14日23時29分

引用以上、

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 安土町長選
SITE: http://
DATE: 2009-09-15 11:30:35

大林氏はこの会の代表者さんですね。
私の一票ではありますが大林氏に託して、応援したいと思っています。

「火天の城」に引続き、安土の町は連日賑やか?になりますね。

今朝の朝刊・・・みんなの会代表、町長出馬表明
報知新聞・・・合意なき合併
安土の未来を創る会・・・こんな風になる?

これって計画的?って思わず考えてしまいました。

戦国ゲーム「信長の野望」ではないですが、県・国を相手にした合併反対派住民の野望?と考えるのは私だけでしょうか?

「安土の山をそのまま城に・・・」の大規模計画。再び“安土町”が蘇る日を期待しております。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 安土町長選
SITE: http://
DATE: 2009-09-15 23:13:38

> これって計画的?って

いやあ、むこう数日は鳩山内閣の話題に食われるので
早めに、ってみんなが同じ事考えただけでしょう。

あかこんバス、先日湖岸道路で目撃。赤いんだと思いこんでいたのですが、白でした。

半年間でも無料バスが安土町内を走るってのは、ありがたそうなお話ですが、なんとこのバスの運行費用は安土町の支出になるのだそうな。

ってことは、要するに、合併しようが、しまいが走らせる気になれば走らせることができたってことですわな。

もうずいぶん昔の話 AGN-City

 安土・五個荘・能登川の3町合併が騒がれた頃。行政サービスとして、合併する1年ほど前からでしたか、3町の図書館から本が自由に借りれるようになりました。当時の我が家の家族は本に飢えておりまして、ずいぶんと恩恵を被らせて頂きました。

 合併したら便利になるよっていう呼び水のつもりだったのでしょうが、合併する前でもそういう制度作れば出来るわけですから(まさに出来ていたわけで)、ならば何も合併なんかする必要ないじゃない、って帰着にしかなりませんでした。

 こういう風に、合併しなければ出来ない、と説明されていることの中には、別段しなくても出来ることはたくさんあります。いんや、ほとんどが、その気になれば出来ることでしょう。

脱線ついでに

 先月末に、五個荘地区、能登川地区で、東近江市の都市計画プロジェクトに関する説明会があったときの話。

説明側は役所の担当者さん。集まったのは主に地元代表者である各自治会長さん方。能登川駅周辺の整備のお話が聞けると期待して聞きに行ったのに、説明に出てくるのは八日市駅周辺の開発計画ばかり。

なにかい? 東近江、もとい、八日市はJRの駅が欲しかったから五個荘と能登川を誘ったんじゃなかったのかい?

とばかりに、不満が噴出して、説明会は大爆発したらしい。

 能登川駅舎の高架化は、能登川町が10年以上の時間を費やしてようやく実現したもの。もっとも高架駅だけでは駅前開発はまだまだ不完全。今は狭くて通りにくい、線路下をくぐるトンネル通路のところも高架の立体交差にし、駅の東西をつなぐつもりで土地買収も進んでいたのに、それがパッタリとストップ。

 両町にしてみれば、八日市市はJR駅が欲しい。八日市が拡大八日市=東近江市になったのだから、東近江市の開発事業はJR能登川駅にシフトするはず、これすなわち 合併すればプラス もちろん自動車用の高架連絡橋もすぐにできあがるだろう、という読みだったのでしょうが、これが大ハズレ。

中心はより栄え、周辺は衰退する この大原則はJR駅の有無があっても崩すことは出来なかった訳です。
JR有無の差すら無い場合にどうなるかは彦根市内にある各JR駅の周辺を見比べれば一目瞭然です。

-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: Re: 安土町長選
SITE: http://
DATE: 2009-09-16 12:42:23

安土駅構想

これも合併が決まったお陰でしてもらえると勘違い?されてる方がおられる様ですが、結局これも合併しなくてもできる(しなければならない)課題ではないですか?
道路修繕も福祉バスの運行も別に合併のお陰ではないでしょうに・・・

隣の旧町で起こっている出来事は、我が町安土の明日だと思っている人は何人いるのでしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 福祉自動車
SITE: http://
DATE: 2009-09-17 23:43:48

名前がこんがらがりやすいですが

「福祉自動車」が安土の制度
  予約式の、半分タクシーのようで半分バスのようで。
  利用出来る人は高齢者や自力で移動するのが難しい方。
  利用は無料。停留所は一応決まっているが
  運用上、多少の便宜は、はかっていただいているらしい。
  行き先は公共施設や病院。
  前日までに予約が必要ってところが少し煩わしそうだが、
  ある程度日課になってきたり、計画的な受信であれば、
  それなりに習慣付いてくるのかもしれません。
  詳しくはこちら
  http://www.town.azuchi.shiga.jp/living/life/koureisya.htm#g

  年間、のべ1万人以上が利用しているとのこと。

あかこんバスが近江八幡市の制度。
  要するに公営バス 料金¥200
  http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/akakon/akakon.html
  おそらく、この↓補助金使ってます。
  http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/tabi1/bus_sien/date/1_unko/bus_youkou.pdf

  来年3月21日までは無料とのことだが、それ以後は¥200になる。
  バス代が¥200っていうのは、まあそんなモノかなと思うが
  無料期間中、その運用料金は安土持ちってのが、なんとも腑に落ちない。
  同じ無料ならば福祉自動車をもう一台増やすべきだろう。
  福祉自動車は年間1万人以上の利用があるとのこと。

  さて、あかこんバスに戻って、

  補助金貰える期間が過ぎた時に、バスが廃止されてしまうってのが、想定出来る最悪側のケース。
  そうならないことを祈りますが、財政先行きを考えると、全く楽観出来ない。
  近江八幡が、やたらこのバスを売り込むのは、もちろん利用者増やして、バス路線を維持したいから。
  それは結構なことではありますが、

  実際、バス会社が運行している所に、
  補助金貰って無理に公営バスを導入。
  弱ったバス会社が撤退してしまった後で、
  公営バスが補助金切れで、結局バスが無くなってしまった・・・・・
  という笑うに笑えない話が、結構身近でもあるとの由。

もう一点忘れてはならないのはJRとの関係。

安土町内から、安土駅を経て、近江八幡駅、さらには市民病院 までのコースは、確かに悪くはない。
しかし、この路線が出来ることにより、確実に安土→
近江八幡にJRで移動する人は減ります。

安土駅の改装にないし建て替えに補助金をいただくには一日の利用者が5000人必要。
安土駅は4000人台のはず。駅の問題を語る上で、避けて通れないのが、この利用者数。
夕方17時までしか置けない自転車置き場や、それさえも、柵と網で囲ってしまったり、コインパーキングにもってこいの空き地?を、公園にする???などといった訳の分からない計画を立てたり、
安土行政が安土駅の利用者数を増やそうという気があるようには到底思えない。
私自身、安土駅を使いたくても、自動車停めれないので、やむなく能登川駅か近江八幡駅を使わざるを得ないのが現実。

そこに、このバス路線との天秤が加わるのである。

安土駅利用者を減らし、安土の福祉自動車制度を廃止させ、
結局は数年後に、路線バス自体も無くなってしまう、

そうなっては欲しくないが、いかにもそうなってしまいそうなこのストーリーを現実化させないためには、あかこんバス導入が吉か凶かを、運用開始する前に、じっくりと評価する必要があります。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 総務大臣
SITE:
DATE: 2009-09-16 12:45:51

新内閣顔ぶれ発表

総務大臣・・・原口 一博氏

一番に気になったポストでした(政治無関心の私が)
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: 総務大臣
SITE: http://
DATE: 2009-09-17 00:07:56

総務省ができたのは2001年。
AGN3町合併が騒がれ出した頃。

平成の合併とともに歩んできたお役所、今の私たちにとっては厄災の壺みたいなところですね。

 どんな所か知りたくて、

実は、8月24日 解職投票日の翌日にお邪魔してきました。事前の約束など何も無しの飛び込みで。

場所はお江戸のど真ん中「霞ヶ関」。建物の入り口でチェックがありますが、今時のIT系企業のチェックに比べればチェックのうちには入りません。

ビルに入ってしまえばこっちのもの。

ズケズケと自治行政局の部屋に入っていき、部屋の入り口に貼ってあったデスクマップで確認したAさん(某ビラで紹介されたので、安土ではすっかり有名人)の机に直行。

   残念ながらお留守の様子。

隣にいた方(津村町長解職成立の新聞を広げて読んでおられた)に
 「Aさんに会いたい」
 「どちらから、何のご用件で?」
 「安土町から来ました。」
この一言で事足りたようで、Aさんの上司に当たるS係長さんと面談することが出来ました。

 たまたま、某ビラの作者が総務省に電話かけたときに、電話に出たのがAさんだったそうです。ビラに名前が出るなんて説明は全く無し。こちらではずいぶんと悪者扱いされてしまいましたが、ご本人は電話での質問に答えるという職務を遂行しただけ。とんだとばっちりだったようです。

総務大臣は、閣僚名簿では総理、副総理の次に書かれる重要ポストですが、

  片山虎之助 2001.01 - 2003.09
  麻生太郎 2003.09 - 2005.10
  竹中平蔵 2005.10 - 2006.09
  菅義偉 2006.09 - 2007.08
  増田寛也 2007.08 - 2008.09
  鳩山邦夫 2008.09 - 2009.06
  佐藤勉 2009.06 - 2009.09

と、ここまで7人で

原口一博さんは 8人目の総務大臣

 みんなの会支持者の中には、大臣室まで押しかける勢いの人が、何人もおりますので、予習のために原口大臣のお人柄をご存じでしたら是非教えて下さい。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: 自分党
SITE: http://
DATE: 2009-09-14 17:01:04

久しく遠のいていました。

アッと言う間に9月も半ばになり、会の方々はいよいよ町長選準備でしょうか?

お国の政治は新政権誕生?新議員も色々?不安も色々?
ニートしてた人がいきなり国会議員?
破産宣告した人が国会議員?

本間にニッポンコクは大丈夫なん?と思う今日この頃。

私はと言うと自民党を入れました。

何故か?
家が自民党だから。仕事(職場)がら自民党でないと困るから。民主党マニフェストは考えれば考える程納得のいかないものだったから。
果して、自民党思考とは?どんなものなのかは分からないけど、昔から自民党だったから。


推進派の方は、この会を批判される方がおられます。
「一政党拡大の運動」
ならば私もそうか?(自民党入れたのに?)
一昔前の人の物の考え方は、「決まった事に反対意見を言うのは・・党」。ふぅ・・・・です。

だから合併推進派様ご心配なく
私達(安土町民)は自分の意見も持ってるし、考える力も持っていますはよ。
結局のところ、みんな“自分党”て事でしょうかね?


PS:冨士谷氏が市長選出馬表明しましたね。
「篠原駅改修、市庁舎改築、ゴミ処理施設(?)建築・・・」何ともまぁ、近江八幡市の課題山積。安土は合併の処理?何処かに安土の件出てましたか?
これだけ近江八幡市の課題を公言します。この時点で安土は眼中にないんですよね・・・
安土が良くなる事は程遠い。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 一般廃棄物処理場
SITE: http://
DATE: 2009-09-06 21:05:40

新エネルギーパーク = 一般廃棄物処理場+付帯施設

 ラムサール条約に登録したての場所に、こういう施設を建てようってところで、いずれ、自然保護団体から声が上がるだろうとは予想していました。直接的には合併に関係ないので、特には取り上げてはきませんでしたが。
 裏は取れておりませんが、先行して行われたボーリング調査では、岩盤まで届かなかったとか・・・・これは即ち、ここに建設しようとすると、基礎工事の費用がべらぼうに跳ね上がるということを意味しています。

 さて、ラムサール条約は、そもそもが鳥類をはじめとする湿地帯の生態系を守ることを目的に定めらたもので、登録されると法律に基づいて保護.管理を行う義務が発生します。西の湖が指定(琵琶湖の指定地域拡大)されたのは2008年の10〜11月に韓国で開かれたCOP10という会議で、その開会式には嘉田知事も出席しています。

 滋賀県に西の湖の登録を申し入れたのは、近江八幡の冨士谷市長と安土の津村町長の連名のようで、
  http://mblog.excite.co.jp/

引用:
  滋賀県への申し入れは、今月末に近江八幡市長と安土町長の
  連名で行う予定で、ラムサール条約が登録されれば、
  「西の湖」や長命寺川一帯のヨシ帯を、ブランドを付けて
  商品化して行きたいと意欲を見せています。
引用以上

ということですから、自然保護より先に何やら商売臭さが匂ってきます。はたして、ラムサール条約がなんたるか?を理解していたのでしょうか??

西の湖ではラムサール条約以前の平成18(2006)年1月に、周辺ヨシ地を含む「近江八幡の水郷」が国の重要文化的景観の第1号に指定されています。その意味
でも西の湖に近い所に大きな建物を建てようという事自体が?マークです。

 歴代町長が頑なに許可してこなかった、安土山周辺の大きな建物の建築許可をあっさり出してしまい、JRからの安土城趾の景観を台無しにしてしまった人もいます。

 「景観」は直接金額換算出来ません。

 「自治体名」「自治権」もしかり。



画像は、西の湖西岸の堤防の安土町/近江八幡市境界付近からの建設予定地付近の眺望です。
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: ラムサール条約と西の湖周辺の開発
SITE: http://
DATE: 2009-09-11 08:13:51

登録された後の冨士谷氏、津村氏のコメントを見つけました
  http://mblog.excite.co.jp/
  追加認証を受けて冨士谷英正市長は、
  「西の湖の景観は水郷として知名度が高く、漁業、ヨシ加工業、
   和船観光業などに加え、散策やサイクリング、釣りなど、
   住民の憩いの場として活用されています。この認証を契機に、
   なお一層、西の湖・長命寺川の自然環境の保全、活用を推進し、
   その魅力を発信していきたいと思います」
   と、また、津村孝司町長は、
  「今回の登録を契機に、西の湖の恵まれた自然環境を大切に
   守り・育み・そして次の世代に引き継いでいくためにも、
   西の湖の保全と賢明な活用をさらに推し進めていきます」
  と、コメントを発表した。

冨士谷市長の方は商売っ気がプンプン。津村(前)町長の方は
なんとも当たり障りがないというか、中身がないというか。

先のヨシ帯のブランド化に積極的なのは、安土側でしょう。
近江八幡側は水郷巡りなど、すでに行われていますが、
安土側は看板だけ?? 船だまりの桟橋は水草に占領されていますし、
数隻繋がれている舟も自然と一体化しつつあり、かなり長い間、
動かされた形跡が無いように思われます。

スポットでは、ヨシ刈りに和船での西の湖体験、乗馬体験を
組み合わせたこんなイベントも企画されていました。
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/dc42/20090121.html
西の湖に近い干拓地にある工場跡を地目変更して商業施設にしよう
という計画も耳にしたことがあります。

いずれにせよ、ラムサール条約登録の本質部分はどこかに置き忘れられ
単にブランド商品のハク付けだけに利用されているような気がしてなりません。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: セミナリヨのオルガン
SITE:
DATE: 2009-09-06 21:55:56

久しぶりに聞きに行きました。


Seta Philharmonic Orchestra の演奏会 メインはサンサーンスの交響曲第三番。俗に「オルガン付き」と呼ばれる曲です。補助席まで出して定員いっぱい入ったようです。それでも380席でしたか、この曲をこれだけの人数で鑑賞出来るってのはとっても贅沢なことです。

Seta Philharmonic は滋賀県のアマチュア奏者による団体です。(失礼ながらアマチュアオーケストラは当たりはずれが激しいのですが、この団体の演奏は安心してお聴き頂けます。)3管編成の大オーケストラのための曲ですが、Seta Philharmonic は弦楽の人数が少なめな小振りな編成(でないと、あの狭いステージには乗れない)。管は編成通りだが、弦に合わせて少し控えめな鳴らし方。加えて金管主要パートがドイツ式の楽器だったので、フランス風のキラキラした響きではなく、柔らかな響きに。オルガンもそれに合わせてフルボリュームまでは出し切っていなかったように感じました。このあたりのバランスの良さは、楽器を知り尽くした専属オルガニストさんの腕でしょう。結果、少しドイツ風のオルガン交響曲、なかなか新鮮でありました。下手な音楽評論はここまで。

町おこしで、市だけでなく町村まで音楽ホールを競って作ったのはバブル華やかなりしころ。セミナリヨホールができたのはバブル崩壊直後の、まだ公共事業がバブルの勢いに乗った状態から沈静化していなかった頃のお話。全国的に見れば、同時期にホールにオルガンが設置されたところも少なくありませんでしたが、その多くが今やホコリを被り、メンテナンスもままならずに、単に「置物」と化していると聞きます。専属のオルガニストを擁し、ホール主催の演奏会はもちろん、オルガン教室まで開催しているところは多くはありません。セミナリヨの特徴にアマチュアの演奏団体とオルガンの共演の場として活用されていることをあげても良いと思います。

今日の演奏会、町内の方はどれくらいおられたのでしょうか?(知った顔は数名)。これまでのオルガン教室の受講生、町内の方も何人かは存じておりますが、町外さらには県外の方の方がずっと多いでしょう。この状態をして、町民のために役立っていない、何故、町外の人のために安土町の税金を?という方もおられるかもしれませんが、それは、安土の人が近江八幡市民病院にいくのと同じで、そういうことを言い出せば全ての物を個々の自治体で揃えなければならなくなってしまいます。

このオルガンが導入された際の裏話には、腹が立つ話も少なくはありませんでした。それはそれとして、
セミナリヨのオルガン(もちろんハードだけでなく運用体系・ソフトウエア含めて「オルガン」です)は間違いなく安土の文化的財産に育ちました。しかし、ここ何年もメンテナンスが行われておらずハードウエアの方が少々心許ないようです。壊れたらそれまで、になってしまいかねません。町の施設にも壊れてそのまま放置されている物が目に付きます。雨漏りなどはすぐに補修すれば小額で済みますが、そのまま放置すれば、ついには屋根ごと吹き替えなければならないような事態にも至ります。合併にかまけて、本来行うべき日々の行政的営みが軽んじられてきた歪みでしょう。細かいところ、かゆいところに目が届く身近でフットワークの良い行政が、結果的に経済性も高いものになると信ずる所以でもあります。
----------



POSTED BY: 桜 乙女
SUBJECT: チラシ
SITE: http://
DATE: 2009-09-04 10:35:59

今朝のチラシ拝見しました。

大切な物事を決めるのに長が不在(留守ではなく居ない)でも進めるって本当ですか?

市と町の決め事でしょう?
副町長、副議長に権限があるんですか?

解職成立=合併白紙だとは思っていませんが、何故1ヶ月が待てないのでしょうか?

この行動は何処までも町民無視(おいてけぼり)の合併を推し進める!という事の宣言?なのでしょうか?
-----
 
  REPLY:
POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: Re: チラシ
SITE: http://
DATE: 2009-09-05 15:06:39

もうすぐ9月議会が始まります。その中で詳細は明らかにされるのではないかと期待しています。
----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: ゲストブック第3集
SITE: http://
DATE: 2009-09-05 15:04:43

管理人です。

 サーバートラブルで過去ログを整理した2009年7月15日から昨日:9月04日までの投稿を「ゲストブック第3集」として別ページにまとめました。メニュー頁または総目次からお入り下さい。

 本来的には、町長解職投票結果が出た時点で一度切り上げようと考えていたのですが、衆院選で投稿制限していた際にも多くの投稿を頂き、衆院選が終わり、投稿解除した後には、非常に活発に投稿を頂いていましたので、中断する機会を失してしまい、本日に至りました。

 スレッドの中には質問が投げかけられた状態で中断しているものもあり、少々心苦しかったのですが、質問から48時間以上経過しても回答がありませんので、回答意志無しと判断させて頂きました。

 過去集の続きで議論を続けたいと云うことであれば、元の投稿を引用して新たにスレッドを立てて下さい。

 ハンドルネームに付いてのお願いは以前と同じです。過去ログをざっとご覧いただいて、重複する名前の使用は避けてください。「町民」さん、「主婦」さん、「とくめい」ないし「匿名」さんが複数いらっしゃいます。既にお使い頂いている場合には、最初に名乗られた方に優先権ありということで。後から名乗られた方で、改名頂く場合には、その旨を(○月○日○時投稿の△△が以後□□と名乗る)述べていただけますとありがたいです。

では、よろしくお願いいたします。

----------



POSTED BY: 安土大好き
SUBJECT: 混乱する前に お願い
SITE: http://www3.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1194871667
DATE: 2009-09-01 19:16:55

管理人です。ゲストブック開設初期(6月18日)にもお願い致しましたが、改めてのお願いです。

 本名を名乗って頂く必要はないのですが、なるべく、識別出来る名前を名乗ってください。以前は「匿名」さんが複数おられまして、少々ややこしくなりそうだったのでお願いしました。現在は「町民」を名乗る方が複数いらっしゃいます。

 ハンドルネームを変えるな、とは申しませんが、

ある時期から継続的に改名していただくのはヨシとして、
あたかも複数の人のふりをして、あれこれ書くのはナシです。

某シベリア板や、某まちBBSのように、

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1243731465/

http://www3.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1194871667

IPアドレスやホスト名を曝すのは、出来れば避けたいのでヨロシクお願いします。

----------


急ぐな合併・守ろう安土みんなの会 トップ

画面左側にメニューが表示されていない場合は、
こちらの「 正面玄関 」から再入室お願い致します。

急ぐな合併・守ろう安土みんなの会
since 2009.04.01.